落合シェフ ブログ

落合務の個人ブログ料理だけではない、「落合 務」そのものをここで味わえる!

僕の友人 木下シェフ

カテゴリ:人物
2007年4月28日

この方誰だか判ります?目をつぶっていますが、有名人だからきっと判るよね。
”予約の取れないフレンチレストラン”としても有名な”レストラン キノシタ(代々木)のオーナーシェフ木下和彦氏です。

実は、先日彼に迷惑をかけてしまったんだ。(知人から頼まれ、彼のお店に予約したんだけれど、その知人が予約日を1ヶ月間違ってしまってね。)
そのことを後日知り、電話では謝罪していたのだが、やはり直接お詫びしなければと思いながらも中々訪問できず・・・、先日やっと彼に会えました。

彼のお店はフロア席数が約30席。またオープンキッチンは、シェフとの距離が非常に近く、ライブ感も最高。料理の美味しさプラス驚きと迫力と親近感を味わえるお店です。
予約はなかなか取れないと思うけれど、是非行ってみてください。

”レストラン キノシタ” 代々木3−37−1 電話03-3376-5336

ページトップへ

名古屋開店エピソードⅢ

カテゴリ:店情報
2007年4月27日

ちょっとご紹介が遅くなりましたが、名古屋店開店のお祝いに来て下さった方々をご紹介します。
Salvatore Cuomo氏も急がしいスケジュールの中名古屋に来てくれました。
一緒に写っているのは、名古屋店の辻本(料理長)と、藤田(副料理長)・天野(主任)です。
サルバトーレ氏の訪問に、彼らの嬉しそうなこの笑顔、おかげで元気百倍って感じ!

次にご紹介するのは、乃木坂割烹”神谷”の当主神谷昌孝氏、日本料理”加瀬”(名古屋市中区栄)の当主加瀬英比古氏と、浄水器で有名な”シーガルフォー”社の引地社長ご一行様です。

その他沢山の友人・知人たちがお祝いに来てくださいました。
皆様からの期待に添えるよう、また美味しい料理でお客様の満足な笑顔に出会いたいとスタッフ一同決意を新たにした日々でした。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

ページトップへ

アンパンマンと握手

カテゴリ:フェア・イベント
2007年4月24日

先日、子供たちのヒーロー”アンパンマン”さんに会ったんです


アンパンマンショーを見に行ったんじゃないよ
僕が4月21日(土)幕張メッセにて東京電力のIHクッキングショーに参加していた時
同会場で、イベントに出演していた”アンパンマン”さんと楽屋が隣になってね。
会場スタッフに紹介され、挨拶したんだけれどね。
その時普通に「どうも、今日は。落合です。」っと挨拶して、ちょっと照れちゃった。
『記念に撮影しましょう。』という声に、素直に従い、パチリ。
後で写真を見て、一瞬童心にかえったかのような自分の笑顔に・・・・。
でもお店に帰るなり、スタッフ達に自慢しちゃった。
ヒーローとは、そういう存在なのかな?
そのうち”名探偵コナンくん”とか”クレヨンしんちゃん”にも逢えるかなぁ

ページトップへ

僕の主治医 飯田先生

カテゴリ:お客様
2007年4月24日

名古屋店開店エピソードⅡ
開店2日目僕がかれこれ23年来御世話になっている飯田先生が来店してくださいました。
彼の姿を見て、僕が思わず「先生今日病院どうしたの?」っと尋ねると、
『ちゃ〜んと診療したよ、午前中だけ。だって、落合さんのお店の開店日だもん。午後は休診にしちゃった。』っと、笑顔で答えてくれた。


お昼の新幹線に乗って、それも17人も連れて、その日のディナー時にテラスを貸し切ってくれた。
ただこの時期に夜テラスでお客様に食事していただくことを想定していなかったので、暗くてね・・・。
それに、4月とはいえ、夜は未だ寒くて、急遽ガスを買いに走り、ストーブを用意したんだけれど
風邪をひかせてはいけないと心配して聞いたら、飯田先生は
『ちょっと薄暗いのはイタリアぽくって好いよ。それに寒くなんてないよ。
ながめも最高だね!』っと、とても無邪気な笑顔で答えてくれた。
飯田先生は、イタリアが大好きでね。何度も伊を旅行しているんですよ。
ちょっと飯田先生の横に座っている女性たちが寒そうなのが気になったが
女性たちの健康管理は飯田先生にお任せするとして・・・ゆっくりディナーを楽しんでいただいた。
でもそのために、終電で東京に戻るという、ハードスケジュール。
その心意気が本当に嬉しかった!!
飯田先生は、僕の主治医であり、僕の頭のてっぺんから足の指先までぜ〜んぶお見通し
日ごろから御世話になっておりますが、今後とも末長〜く宜しくお願いいたします。

名古屋店の開店は、そういう別の意味でも僕にとってとても嬉しい出来事ばかりだった。
改めて、皆さんに感謝しま〜す。

ページトップへ

名古屋 LA BETTOLA 開店

カテゴリ:店情報
2007年4月20日

2007年4月11日(水)NAGOYA LA BETTOLA が開店しました
こうして無事名古屋店の開店を迎えられたことを嬉しく思います。
それは、若いスタッフたちが良く育ってくれたこと
そして、お客様に支えられ、指示を得られ
こうして名古屋にbettolaを開店できたからです。
また開店前にはテレビ・雑誌等沢山の取材に取り上げて頂き
これら全て、名古屋店の開店を祝ってくれているようで有難かったです。

開店日一番のりのお客様って誰だと思います?
なんと、ラ・ロシェフ オーナーシェフ坂井さんが朝9:50に訪問してくれたんです。


『名古屋に行くよ。』な〜んて一言も言わないから・・・本当にびっくりした。
忙しいスケジュールの中、お祝いに来てくださり、嬉しかった。
その後も知人・友人たちが続々と開店日に現れ、心に留めていて下さったことに
感謝しております。
僕は、時間のある限り名古屋店に伺いたいと思っていますので
今後とも名古屋店をどうぞ宜しくお願いいたします。

追伸、開店日のエピソードについてはまだまだご紹介したいことがあるので
それは、後日のお楽しみに!。それでは、今日はここで失礼しま〜す。

ページトップへ

韓国視察

カテゴリ:フェア・イベント
2007年4月18日

皆さん、お久しぶりです。
ブログもすっかりご無沙汰してしまい、御免ね。
かれこれ2週間ズ〜ッと出張で、中々パソコンの前に座れなくて・・・
見てこのスケジュール。4月5日(木)〜7日(土)まで:韓国出張
4月8日(日)午前中プランタン銀座にて料理講習後、仙台に出張
三越仙台にてイベント終了後、名古屋に移動
4月9日〜13日(金)まで名古屋滞在。11日名古屋店open
4月14日(土)札幌出張、三越札幌にてイベント終了後、東京に戻り
4月16日(月)静岡出張、17日(火)フジテレビでテレビ番組収録
やっと東京に戻ったと思ったら、待っていたのは書類の山。
恐れてはいたけれど、ここまで書類が貯まると、笑うしかないよね・・・
早々に書類を整理してっと、今日は韓国でのエピソードを紹介するね
実はこの視察旅行は、仲良しの割烹神谷の神谷さんと龍の子の安川さんと一緒だったんだ


皆さんは韓国の塩を料理に使ったことはありますか?


僕は野菜にしても、魚にしても使う食材については
どんな人が育てたのか?どんな人が捕ってきてくれたのか?
とても気になる。みなさんもそうですよね。
その食材の持ち味を最大限に活かすために、それらのことを知ることは必要ですよね。
でも塩はどういう人がどんな風に作っているのかは見たことが無かった。
そういう意味では、今回の視察旅行はそのことがわかりとても好い旅行だった。
塩というと、皆さんはまず塩味(塩辛さ)を連想すると思うけれど
韓国の塩は、甘い。苦味もないことを知り、僕のお店では
パスタをゆでる時にも、パンを焼くときにも使っているんですよ。
料理に、”塩”は大切ですよね。その食材の味を活かすも殺すも塩次第ですから。
皆さんも一度試してみてね。

ページトップへ

NHK生活ほっとこれまでの最高視聴率でした

カテゴリ:テレビ情報
2007年4月 4日

2007年4月3日(火曜)NHK生活ほっとモーニングに出演。”
翌日担当ディレクターから嬉しい知らせがきました。
電話を取るなり、『これまで放送した中で、昨日は最高視聴率を獲得しました!』って。
朝早い時間の放送なのですが、皆さん見てくださったんですね。有難うございます。
生放送だけに、当日のリハーサルなどから、僕はいつも朝6時に自宅を出るのですが
今日のような嬉しい知らせが届くと、早起きしてよかった!
ちなみに今回のテーマは、”トマト”でした。


僕は、フレッシュトマトソース料理を紹介していますが、
お魚(かじき)とか、パスタやガーリックトーストなどにもとっても合うので
是非作ってみてください。
そうそう、来月のテーマは”あさり”の予定です。
楽しみにしていてくださいね。

ページトップへ

NTVおもいっきりテレビ出演

カテゴリ:テレビ情報
2007年4月 3日

2007年4月2日(月曜)
お店の定休日、僕は汐留のNTVにいた。
”午後は○○おもいっきりテレビ”出演の為にね。
実はこの日は横浜で打合せの予定だったのだが
共演者の名前を聞き、横浜の予定をずらしたんだけど
出演してよかったな〜。楽しかったから。
”春野菜と鮪料理”をテーマに仲良しの陳建一シェフと
和の鉄人 中村孝明シェフとの共演だったのだが
生放送だけに、調理時間には気をつけていたんだけれど
ちょっと僕の調理時間がオーバーしてね。
それをカバーしてくれたのが、陳シェフ。
手も口も超スピードでテンポよく短い時間で
あっと言う間に美味しい料理を作ってくれた。
僕も見ていて、そのユーモアとセンスに感激しちゃった。
で、3人一緒に記念撮影しました。

ちなみにこちらの写真は陳さんと、僕の助手を務めてくれたうちの朽木です。

料理は、番組HPで紹介されると思うので
是非試してください。とっても美味しい料理ですよ。

ページトップへ
Copyright © LA BETTOLA. All Rights Reserved.