落合シェフ ブログ

落合務の個人ブログ料理だけではない、「落合 務」そのものをここで味わえる!

喜瀬別邸 ディナーショー

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月30日

11月27日(土)喜瀬別邸 菰田シェフとのコラボディナーショー

右、助っ人として参加の陳建太郎シェフです。

DSC02154.JPG

 菰田シェフと2人では初めてのディナーショーですが、陳さんに鍛えられているので、とても
スムースに仕事が進みお客様も、かなりノリが良い方ばかりで私も一緒に楽しませていただきました。

DSC02155.JPG

 ハイ、お疲れ様でした。3ショットです。

DSC02156.JPG

 打ち上げを、ホテル内の鉄板焼きで。
 

前菜。 

DSC02157.JPG

 もう1つ前菜。

DSC02158.JPG

 お造り。

DSC02159.JPG

 沖縄黒毛和牛のロース!!!。(すっげ~霜降り)

DSC02162.JPG

 ガーリック炒飯。

DSC02163.JPG

 はい、今夜もごちそうさまでした、   ヤッパリ肉は美味~い。
 

皆に分らないようにそっとベルトを緩めました。 フ~~ッ。

 

 

 

 

ページトップへ

11月の喜瀬別邸   

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月30日

料理教室が終わり、会場を出て、ふと外を見ると11月末とは思えない晴天。

何だか浮世離れしている風景でしょ!。

DSC02150.JPG

 

 部屋の窓から直ぐ下の、喜瀬カントリークラブを見降ろして。


正面は名護湾、その向こう側真中から右にかけてが名護市、近そうに見えるのですが、
クルマで行くと30分もかかります。

DSC02151.JPG

 こうしてアロエの花越しに見ると、外国に居るみたい。

DSC02153.JPG

 あ~~~っ、睡魔が!!!!!。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

喜瀬別邸 料理教室

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月30日

11月27日(土)お昼の料理教室の様子をご紹介します

DSC02142.JPG

3か月おきに沖縄名護市にあります喜瀬別邸へ仕事に行かせていただきますが、そのたびに
料理教室を開かせていただいております。
今回も25名様も参加をして下さり、楽しい講習会になりました。

DSC02145.JPG

 皆様真剣にきいてくださり、質問もたくさんいただき、私も充実させていただきました。

DSC02147.JPG

 牛肉のカルパッチョです。   (私、後ろの髪の毛立ってるね~、恥ずかし)

DSC02148.JPG

今回のお料理です。

DSC02149.JPG

 この後は皆様で今回のメニューをタップリ召し上がっていただきました。
喜瀬別邸ディナー券、ランチ券、拙著、ベットラランチ券、バリラのパスタの当たる抽選会、
皆様と一緒、あるいは2,3,4ショットと大撮影会もありますので・・・・・。
 

次回は来年の2月19日に予定いたしています、皆様お誘い合わせのうえ、御参加お待ち
いたしております。

勿論その日の夜はディナーショーもありますので!。
ヨロシクお願いいたします。

 

ページトップへ

喜瀬別邸 初日

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月30日

11月26日(金)~28日(日)の3日間
沖縄、喜瀬別邸に行ってまいりました。
今回の相棒は、菰田シェフです。(ス―ツァン レストランのシェフであり四川飯店総料理長)
左は陳建太郎さん、あの陳さんの息子さんです。菰田さんのお手伝いに、来て下さいました。

DSC02141.JPG

 さ~、明日ヨロシクお願いいたします。

 

 

 

ページトップへ

料理マスターズ 受賞者記念式典

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月26日

11月25日(木)ANAインターコンチネンタルホテル東京
地下1F プロミネンスⅠ での
第1回 農林水産省「料理マスターズ」受賞者式典に出席しました。(朝、名古屋から来たの)

料理マスターズとは農林水産省が創設したもので
日本の食、食材、食文化の発展に貢献するよう、
生産者と食品企業等と協働した様々な取り組みを通じ、
食文化の普及に尽力されてきた料理人の方々を対象とした顕彰制度だそうです。

写真は犬養さん1押しの長野で”職人館”というそば屋さん(最近は料理も出している)北沢さんです。

DSC02135.JPG

 道場先生も審査員&コメンテーターとしていらしてました(後ろのモニターで小山薫堂さんが
出席出来なかったお詫びと、祝辞を)

DSC02137.JPG

北沢さんとリチャード野菜の生産者。

DSC02138.JPG

 アルケッチャーノの奥田シェフ後ろにアルポンテの原シェフも。

DSC02140.JPG

 料理人にスポットが当るようになり有難いことです。

皆さんそれだけ努力、苦労なさっているんですね~。

身が(気が)引き締まります。

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

コルシカ

カテゴリ:店情報
2010年11月26日

11月23日(火曜)夜高松より急ぎ帰京そのまま恵比寿のコルシカへ!
ここのご主人、重本さんの誕生日を仲間で祝おうと・・・。

 アノ、神谷さんと重本さんの2ショット(でも神谷さんと私は1番の仲良しで~す)

DSC02124.JPG

右から、 ドームホテル鎌田総料理長、弟さんの鎌田盛男さん、龍の子の安川さん

DSC02127.JPG

 左から、歯科医の小野先生、お茶目な陳さん、不動産王?渡辺さん。

DSC02129.JPG

 左から、プロゴルファー金谷さん、シーガルⅣ引地社長、私のお菓子をプロデュースして下さっている
吉川社長、割烹”吉住”社長松本さん。

DSC02130.JPG

 左3人はもう名前を書きましたので、右端はもう1人の不動産王??、大橋社長。DSC02131.JPG

重さん、感激して泣き出してしまいました。
こちらももらい泣き・・。

DSC02132.JPG

 サ~、店頭で通行人に迷惑掛けながら(スミマセンでした)皆で記念撮影。

DSC02134.JPG

 誕生日は何度やっても楽しい。

おじさんパワーすさまじいねー、炸裂だ~!

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

香川県 高松の勢い

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月26日

11月23日(火曜祭日)勤労感謝の日、高松市内の素晴しく整いつつある町並みを見せていただく
ために行ってまいりました。
町中アートに溢れているな~!、このハートデザイン、同じ形の電気スタンド先日たまたま買い求め
ました。
(あらっ、ここに来ていたの!?)

DSC02114.JPG

 たまたまクリスマスのお子様向けイベントを3階のテラスから眺めていましたが、なかなか盛り上がって
いました。

DSC02115.JPG

 前の写真の天井部分です。ミラノ思い出します
 

聞いたら、確かにミラノをイメージしたのだそうです。

DSC02116.JPG

 高松で一番はやっていて、予約の中々とれないお寿司屋さん”中川”に連れていってもらいました。
中川さん、威勢よく握ってくれました。
 

 イタリア料理が大好きで、町の外れにレストランをお持ちだそうです。

DSC02119.JPG

 奈良で20年も”くるみの木”というカフェをなさってい石村由起子さん。
この高松に偶然にも私が訪ねた23日に、とっても広くて素敵なお店をオープンされて、
店内を隈なく案内して下さいました。

DSC02120.JPG

 中川の大将、まだ37歳だって、勢いのある”気”を感じます。 羨ましい若さです。

DSC02122.JPG

 石村さんと、
(高松のこと色々おしえていただきたいです)

DSC02123.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

NHK仙台放送局

カテゴリ:テレビ情報
2010年11月25日

11月21日(日曜)博多 → 仙台に移動。

以前にも出演させていただきましたNHK仙台放送

「おいしい闘技場」第4回 北海道 vs 東北山形 対決に出演しました。
(と言っても今日はなが~い収録で、放送は12月10日:北海道、24日:東北)

 此方はとっても元気の良かった、北海道チームです。後ろで先生もニコニコ。
 

北海道チームの食材は”鮭”  「何にでも活用出来て中々良い食材だな~」ね~!。

DSC02107.JPG

 チョット控え目だけど闘志を内に秘めた、山形チーム。こちらの食材は”そば”
「難しいの選んだな~~~」、は私の心の声。

DSC02108.JPG

 久々にお会いした西村知美さん、8~9年ぶりに一緒にお仕事。

DSC02109.JPG

 スタジオ風景、抱っこされている赤ちゃん、4~5時間も収録にかかったのに、全然グズらなかった、
とてもいい子でしたよ。

DSC02110.JPG

 はいポーズ、と言ったのに、1人前をむいていなかった人がいます。

DSC02111.JPG

 はい、撮り直しっていったら、チャンとポーズをとってくれた辰巳さん。

DSC02112.JPG

 対戦の結果は、放映されてのお楽しみ~~~!。

 

 

ページトップへ

ニューオータニ博多フェア

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月25日

11月20日(土曜)朝、厨房に入り、さー元気よくまいりましょうーと。
 

5シェフ揃い踏み!左から博多の小田料理長、山内シェフ、1人トバシテ、東京からわざわざ来て
下さった中島調理部長、山口シェフ。

これだけ揃っていれば、何も怖くないぞ~、

結果からいいますと、この日は今まで博多ニューオータニではあまり聞けなかったお客様からの
おほめの言葉をずいぶん聞く事が出来、確か6回目のフェアーですが、かなりの手ごたえを感じ、
ここ博多では初めて、「やらせていただいて良かった~!」と、言う気になりました。
何だか皆が結束しているな~!!って、今回かなり努力されたんでしょうね!(当たり前だけど)
前日のプレゼンテーションも、まっ、1品位は、「ん~チョット違うぜ」ってのもあったけど(即直しました)
概ね全体に、いままでの色々なところでやったオータニの中では、抜群の出来でした。

 DSC02096.JPG

 トーホーの陣内様、若い社員の方々をたくさん連れて来て下さいました。

DSC02098.JPG

 ココ博多でも皆様が私の誕生日を祝って下さり、涙、涙、でした、(顔写さないでって、)

DSC02099.JPG

 い津みの大将から、お稲荷さんを皆にって、陣内様からは漉し餡の美味しい和菓子を。

DSC02100.JPG

 待ってましたの、私の遅いランチ、”カツ丼”です!

DSC02101.JPG

 御飯は半分でカツは2倍って注文したらチャンと作ってくださいました。
勿論完食!。

シアワセ~!

DSC02102.JPG

 来年のバレンタイン用に試作されたチョコもいただきました。

DSC02103.JPG

私の右隣の学生さん、覚えていますか?皆さん!
8月に小倉ステーションホテルでフェアーをしたときに、校長先生達と来てくれた、あの彼女です。
ここにも来て下さり、来月ベットラでの研修が決まりました。ピンポンピンポン、おめでとうございます。
また若手女性シェフの卵が・・・・・。

DSC02104.JPG

 良い料理人になって下さい。

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

ニューオータニ博多フェア開催前夜

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月25日

11月19日(金)夕方、博多に向かいました。

ニューオータニ博多フェア開催期間:11/20~11/26に際し
初日に出演するためなんだけど、せっかく前夜に博多に入ったのだから・・と、
今夜はスタッフお薦めのお店(たらふくまんま)でディナーを楽しませていただきました。

DSC02082.JPG

身体に優しい季節の野菜、

DSC02083.JPG

 珍味色々。

DSC02084.JPG

 クジラのサエズリ、(舌)

DSC02086.JPG

 白身魚のあぶり盛り合わせ。

DSC02087.JPG

 茶碗蒸し

DSC02088.JPG

 アラと大根(ぶり大根風)

DSC02089.JPG

まだまだたくさん出していただいたのですが、写真を撮るのをついうっかりしてしまいました。

 

御主人と、
もともと東京にも店を出していたので、そこにはあの私の友人アレッサンドロが、しょっちゅう通って
いたらしいです。御主人がそう言ってました。
あと、愚息も一緒に行ってたらしいです(アレッサンドロと仲良し)。私を差し置いて・・・・。ブー!

DSC02090.JPG

 最後の1組の客になってしまい、あせって席を立ちました。
遅くまでスミマセンでした。
御馳走様でした。明日の力が湧いてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

ファビオ氏の来店

カテゴリ:お客様
2010年11月25日

11月19日(金)昨日リビエラ青山に僕を訪ねてくださった
ファビオ氏ご一行が、当店にご来店くださいました。
ニップンインターナショナルの高畠部長に来ていただき、これからのチーズの可能性を改めて
話していただき、良い食材を供給しないとって、お互いに納得。

DSC02079.JPG

 当店のティラミスを食べて「ママのより美味しいのに始めて出会った」と喜んでくれました。

DSC02080.JPG

 

 

 

 

ページトップへ

イタリアからの訪問者

カテゴリ:人物
2010年11月19日

11月18日(木)リビエラ青山出勤日。(下の写真はリビエラです)

パルマで100年以上の歴史を持つペラガッティ
(パルミジャーノ・レジャーノのメーカー)
オーナーファミリーのファビオ氏が(左)僕を訪ねて来て下さいました。

11月17日~21日まで日本に滞在される予定で
その間に是非僕に会いたいと秘書の方からメールを頂き
彼が僕を指定してくれたのはなぜだろう?
どなたの紹介だろう?と、彼に会うのが楽しみだったんです。

DSC02076.JPG

今まで パルマは2度訪ねた事があり、パルミジャーノの工場、生ハムの工場、バリラのパスタ工場と、
見学ばかりで、街をまだキチンと見ていません。
 

当然彼の工場は見ていませんし、機会があれば行って色々教えていただきたいです。

DSC02077.JPG

 彼は今回、イタリア政府から予算をいただいて、パルミジャーノ レッジャーノの良さを知ってもらうために、
来日したそうです。
通常40㎏近くある塊りを5㎏まで小さくして輸出する予定ときき、それは嬉しいな~、
ファビオさん、熱く語るナイスガイなヤツでした。

本物のパルミジャーノを毎日スリ下ろしながら使えるなんて・・・、

 

 

ページトップへ

軽井沢での朝食

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月19日

11月17日(水)

 昨夜はチョイと飲み過ぎました。
そんな次の朝はこういう、懐かしい”旅館”の朝ごはんが嬉しいですね。

DSC02073.JPG

朝はパン派なのですが、やはり日本人だな~って、食べた後で感じるし、胃袋が「軽く食べてくれて
ありがとう」って言ってるみたいです。

DSC02074.JPG

 なんと米7麦3の鎌炊きでした。
 

ごちそうさまでした、   そして菊川支配人本当にお世話になりました!。
貴方が居たらまた来年行きますね!!!。

ページトップへ

軽井沢でのイベント

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月19日

11月16日(火曜)東急ハーヴェストクラブ

 

まず着替えのために、今夜僕が泊めて頂く部屋に案内されると
テーブルの上には、
カツサンドとポテトフライ、大福(10個)が用意されており・・・。
仕事に入る前の、腹ごしらえとなりました。

でもこんなに食べたら仕事できな~・・・。い

DSC02053.JPG

 部屋からは庭の木がきれいに紅葉しているのが見えて、人心地つけます。

DSC02054.JPG

 好いですね~~~。  あっ、秋になっていたんだな~、って当たり前ですが気がつきました。

DSC02056.JPG

 

 カツサンドは寝る前に(ヤバいけど)食べようかなと思い、さっきは写真だけにしておきました。

仕込みも先が見えたし、従食で遅めの昼食をいただきました。
 

鮭の塩焼き、みそ汁、野菜、佃煮、ご飯でした。
トレーに並んで出来ていたのでいただこうとしたら、「すぐ新しいのを焼くから5分待って」
「いえいえ、これで十分ですから」と言ったのですが、
「ダメダメ、チャンと焼くから待って!」
さすがに待ったかいがあり、美味いのは勿論、久しぶりに「ホット」する食事でした。

DSC02058.JPG

 針尾料理長と

DSC02059.JPG

 東急ハーベストクラブのレストランです。  オープンキッチンなので皆様から丸見え!
私も1枚、パチリ。

 

DSC02060.JPG

 そして打ち上げです。
去年もそうでしたが、お料理がこれでもかっ、と出てきます。

DSC02061.JPG

 お寿司、

DSC02063.JPG

 カルパッチョ、

DSC02064.JPG

 スモークサーモン

DSC02065.JPG

 ベトナム風春巻き

DSC02066.JPG

 何だか、特別に御膳まで作ってくれて、もう最高でした。

DSC02067.JPG

 はい、皆さん〆の記念撮影

DSC02069.JPG

 サービスの皆さんとも、ハイ、ポーズ。
右端にママになったドルチェの美咲さんが約1年ぶりに復帰。

DSC02071.JPG

 金曜、土曜、日曜と続いたディナーショー、一段落です・・・。
 

体重は一段落という事がなく、留まるところを↑↑↑知らないみたいですが↓↓↓。

 

ページトップへ

ブリリアンサ門司港

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月19日

11月14日朝5時半に石巻グランドホテルを天野君と出発し、北九州に向かいました。
イベントは名古屋→石巻→北九州ときて、中1日で軽井沢と続いています。

今回の開催店は、ブリリアンサ門司港(何度か僕のブログで紹介した)

毎年、割烹中島店主中島シェフ(彼がここの料理顧問をしている)とコラボディナーを開催しているお店です。

 中島シェフのヒラメの御造り。

DSC02035.JPG

 ブリリアンサの真前に、スっと横ずけされた、海上保安庁の大きな船、  このあたりの方々は
珍しくもないのでしょうが、私はついつい写真を撮りたくなってしまいます。

DSC02036.JPG

 

ディナーショー時、僕のバースディーを祝ってくださったんです。(恐縮です)

DSC02037.JPG

 

 中島さんとお揃いのゴルフウエアーをプレゼントしていただき、
ありがとーございまーす。

DSC02040.JPG

 

 ここでイベントをさせていただいて3回目ですが、↓彼女は3回とも参加して下さっています。
今年は彼女の仕切りのおかげで(本当に!!!)何の間違いもなく、スーっていう感じで
お客様の元へ料理が運ばれていきました。 久野さん素晴らしい配膳ぶりでしたよ。
イヤ~、気のきく人でした。

DSC02042.JPG

 邑本会長と

DSC02043.JPG

 中島さんの右が邑本社長、会長の御子息です。当店天野、  ここの飯田部長も一緒に。 

DSC02045.JPG

 久野さんを中心にまとまってくれて、お客様に最高のもてなしをして下さった、ブリリアンサのホールの
みなさまです。   大変良くやってくれました、感謝します!。

DSC02050.JPG

 皆さん、やり遂げたって満足そうな顔していますね。   若いって、それだけで凄いパワーです!。

 

 

 

 

 

 


 

 


 

ページトップへ

石巻でのイベント 本番

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月19日

石巻グランドホテル フォーラム・ディナーショー本番まえの、打ち合わせでいただいた、
コシアンヅクシ。
地元の和菓子屋さんで色々見つくろって下さり、まずは串団子からいただきました。

DSC02023.JPG

 美女軍団。

 DSC02024.JPG

 

 相撲甚句を御披露くださいました。

DSC02025.JPG

 

 

ここからはお疲れ様会(2次会)です。
こんなにたくさん。

DSC02026.JPG

 

 これも、

DSC02027.JPG

 

 これも、

DSC02028.JPG

 これだって

DSC02029.JPG

 チョイと疲れた振りしている私と、とっても元気な、岸先生
 

顔つきが対照的ですよね。

DSC02030.JPG

 

 岸先生の息子様と、3ショット。

 DSC02032.JPG

 

 これも

DSC02033.JPG

 

 またまた、お土産に和菓子いただいて。

DSC02034.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

石巻でのイベント 視察編

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月19日

石巻は、牡蠣養殖発祥の地だということご存知ですか?

このたび、元祖?超人料理記者岸朝子先生からの依頼により

「2010世界牡蠣フォーラム」と
「牡蠣とイタリアンの夕べ」ディナーショーを開催しました。

前日名古屋店出勤のため、今朝は7:00に名古屋を出発し、東京を経由して、
お昼には仙台に到着、そこから車で1時間チョイ、石巻で待たれている岸朝子先生と合流、
まずはお昼ご飯を、”瑞幸”さんで。

クジラの刺身やたたき、穴子の塩焼き等を、

DSC02011.JPG

 途中で昔懐かしい、シナそばも(海鮮)、右端のピンクの鳴門巻き、東京と色が(白とピンク)逆?

DSC02013.JPG

 お腹がいっぱいになってくると、自然に笑顔が。(実は食べ過ぎて苦しい!苦笑い!)

 DSC02015.JPG

  

お昼ご飯をいただいた”瑞幸”さんのファミリーと。
私の隣の御主人は昔、クジラをとりに1年のうち6か月は南氷洋に出かけていらしたそうです。
ご飯は息子さん夫婦(左)が作ってくれました。

 DSC02016.JPG

 ここ石巻は、日本中の種牡蠣の60%を生産して、あの広島にも出荷しているんですって。
(知らなかった~!)

この様にホタテガイの殻を海に沈め種牡蠣を付着させ、その後、陸に揚げて牡蠣を丈夫にして、
しばらくしたらまた海に戻すそうです。
(ホタテの殻に小さく粒々がついていますが、これが種牡蠣です。)

DSC02018.JPG

 

 ここで牡蠣を育て、種牡蠣や、育った牡蠣をそのまま、或いは剥いて各地に送り出していらっっしゃる
方々です、 牡蠣剥きを見せていただきましたが、1分間に6~10個も剥く、そのスピードにビックリ。

「あ~殻のふたの部分にまずは身を付けて開くのですね!」と、良い剥き方を見させていただきました。

この日は定休日だったにも拘わらず、わざわざ出勤なさって下さりありがとうございました。

DSC02020.JPG

 そしてそのあと、イベント会場となった石巻グランドホテルに入りました。

ページトップへ

名古屋店出勤

カテゴリ:スタッフ
2010年11月19日

玉田選手が帰られたので、
「さーご飯にしましょ~」って

今日のオカズは”かつ丼”です!


私が名古屋に行って皆と挨拶をし、次に聞くことが「今日のオカズ、な~に?」

この日は小池が間髪入れずに「かつ丼で~すっ!」
私「ニコ~~~~~!!」
肉好きの私にいつも合わせてくれて、かつ丼、生姜焼き、肉のたくさん入ったカレー、ハンバーグ等、
私が笑顔になる賄いを考えて作ってくれます。
 

でこの日は豚カツがタップリ入ったかつ丼です。かなり大きめの鍋が3個も並んで、それが全てかつ丼!
(うわっ、こんなにたっぷり有る)

ヤッタ~~~、   心おきなく食べられます。

 DSC02002.JPG

 

そして、しばらくぶりに名古屋出勤した僕のために、チョイと遅れの誕生日を皆で祝ってくれました。
(誕生日当日にも銀座店にお花を贈ってくれたのに、ありがとう!)

ゆきチャン特製バースディーケーキです。

DSC02005.JPG

 なんだか形が微妙~ですが(笑)
皆様のお気遣いありがたく身にしみて、こんなポーズも。

DSC02007.JPG

 そして名古屋店の皆からプレゼントに”アイポット タッチ”をいただきました。

ただいま勉強しながら、音楽を入れています。

DSC02008.JPG

 辻本料理長がアイポットにカバーを付けようと、奮闘しています。

DSC02010.JPG

 みんな!!いつもありがと~、   嬉しくて泣けてきます。  感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

J-リーグ 玉田選手が名古屋店に!

カテゴリ:人物
2010年11月19日

J-リーグ 名古屋グランパスの玉田選手がお友達と、名古屋店に来て下さいました。
そして昨日玉田選手のゴールで、18年目にして優勝を決めました。

おめでとうございます!!!。

DSC02000.JPG

 帰られるとき見送っていたのですが、やはり太ももがスポーツマンでした。
この写真でもチョットわかりますね~。

 

ページトップへ

スタッフの気遣いカツサンド

カテゴリ:スタッフ
2010年11月12日

11月11日(木)のお昼ご飯
色々とハプニングがあり、NHKの収録から、オフィスに戻ったのが15:15.

ここからが大変でした。

 名古屋店、辻本料理長のご両親が、お家であったご不幸のお返しをわざわざ持ってきて
下さり、ご挨拶を、  ご両親何だか若返った?などと話して・・・。

ニューオータニ鳥取 ディナーショー打ち合わせを
新しい監修店の打ち合わせ等など4件の打ち合わせがあり
当然、ご飯を食べる暇もない状況。

帰って来た時店の前で良太に出会い、私の大好きなカツサンド、スープを手にニコニコと、
一緒に事務所まで持ってきてもらい・・・・・、でも食べる暇がなかった。

DSC01999.JPG

僕の机の上です。
急いで撮ったので、カッターナイフとか置いたままでした。(失礼しました)
この時食べられなかったのです、(泣)  冷たくなってから美味しくいただきました。
皆の優しさに感謝しながら。

 

 

 

 

ページトップへ

NHKきょうの料理 イタリアンおせち編

カテゴリ:テレビ情報
2010年11月12日

11月11日(木曜)NHK今日の料理”おせち編”収録

朝10:00にお店を出発し、おせち料理の収録に参加いたしました。

DSC01981.JPG

 いつも調理を手伝って下さる皆さまです。

DSC01982.JPG

 収録の様子を撮っていただきました。後藤アナと。

DSC01986.JPG

 色々ハプニングはありますが、乗り越えて!。笑顔笑顔。

DSC01987.JPG

 カンペを見てますね~。

DSC01994.JPG

 今度、初NHKの荻野シェフが見学に来てくれました。
若いシェフの「今日の料理」も楽しみですねー。

DSC01997.JPG

 収録が終わり帰り支度をしていたら、次の出演者、日高シェフがいらっしゃいました。
入行証を見せています。

DSC01998.JPG

 12月の放映ですので、またお知らせいたします。
今月も、菊菜(春菊)の今日の料理、ありますのでご覧いただけたら。
あれ、いつ放映だったかな??ヤベッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

フランス大使 公邸での叙勲パーティー

カテゴリ:集い
2010年11月12日

11月10日(水)

フランス大使 公邸で開催された叙勲のお祝いパーティーに出席しました。

立食のカクテルパーティーです。

DSC01965.JPG

片岡シェフと小山夫人

DSC01966.JPG

ロイヤルパーク島村さん、久しぶりにお会いしましたが、とってもお元気な様子、嬉しいです。

DSC01967.JPG

中村勝宏シェフを中心に。私もナ~ンチャッテ、  混ざっています。

DSC01969.JPG

中村シェフと2ショット。  心から尊敬できる先輩です。
その昔、私がパリにチョットだけ居た時に、大変お世話になったんです。
朝御飯食べさせていただいたり、自分が勤めていたお店に誘ってディナ―ご馳走してくれたり、
優しい奥様にも本当に良くしていただきました。

DSC01970.JPG

 青柳の小山シェフ、相変わらず大きい。  胸にキラりと勲章が。

DSC01971.JPG

 服部幸應校長と共に、先生の胸にも勲章が。

 DSC01972.JPG

中村シェフご夫妻と共に、勿論中村シェフの胸にだって。
(奥様!その昔本当にお世話になりました、ありがとうございました)

DSC01973.JPG

 三国シェフも、どうだ!ってかんじで胸を張っています。

DSC01974.JPG

小山さんの奥様とお嬢さんのスリーショット

DSC01975.JPG

 服部校長の左隣がフランス大使です。

DSC01978.JPG

 今回6名の方が叙勲なされ、そのうちの4名と知り合いということで、お呼ばれしました。
 

こんな機会がないと大使公邸なんて入れないものね!。
ラッキーな機会をいただきありがとうございました、
おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

武蔵野調理師専門学校

カテゴリ:講習・講義
2010年11月11日

11月10日(水)武蔵野調理師専門学校   今季7度目の講義です。
1回目:9:00~、2回目:13:30~
と、いうことで、お昼御飯に学校の和食の先生が天丼を用意してくださいました。

 

DSC01960.JPG

 これで午後の授業も乗り切れます。美味しかった~。

DSC01962.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

川島なお美姫 誕生日のお祝い

カテゴリ:集い
2010年11月10日

11月9日佐渡から戻り、夜は川島なお美姫のパーティーに出席。

 

DSC01938.JPG

 と、こういう順番で、スピーチが始まり

DSC01940.JPG

 恒例のムッシュとのショットも、(中、山田くに子さんご主人後藤様)

DSC01941.JPG

 司会は、そうです、山田くに子さん。

DSC01942.JPG

 

 右、出産後1ヶ月半の佐藤里佳さん。前と全く変わらない、スゲッ~~~。

DSC01943.JPG

 尊敬する林真理子さん。

DSC01945.JPG

 なお美姫、お色直しも済んで、舞台の上で、「そこの~!コッチコッチ、早く~~」ってくに子さんが!

 DSC01946.JPG

 ご主人手作りのバースデーケーキ。

DSC01947.JPG

 奥様をジット見つめている、トシちゃん。

DSC01954.JPG

 

 50カラット???のダイヤプレゼント!

DSC01957.JPG

 ものすごい大きさ、飴細工で作ったそうです。愛が深いね~。

DSC01958.JPG

 素敵なパーティーでした。

インターコンチの目黒総支配人、お気遣い感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

幻の 佐渡視察2日目

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月10日

11月9日佐渡視察 2日目は、朝一で魚市場の見学、そのために足の大きさを前もって
皆がお知らせしておいたのです。(長靴を借りるため)

しかし「明日は、この季節特有の台風並みの悪天候になる事が予想されるので
ヒョットすると船は出ないかもしれない・・、」との情報が、

それを聞いた皆は「明日は夕方までに帰らないとダメなんだ」「俺も」「私も」ガヤガヤガヤ・・。
お忙しい方ばかりですのでどーしても1日延ばして帰るわけにはいかない、勿論私も!

5時半発のフェリーなら何とか出るかもしれないというので、市場は中止にしていただき
↑この船で帰ることにいたしました。
ただ、この情報が来たのが、ハジケテいた2次会の真っ最中、
 
「えーっ」「ど~する」「やばいぜ!」「ヘリ呼べね~のか!」「5時半か?」「今何時?」「1時10分」
「寝る時間ないな」「じゃ、このまま飲んでようか?」「それっきゃない」「でも風呂入りたい」
「風呂なんて1晩くらい入らなくたって・・・」「荷作りは?」「んなの宅急便があるだろ~」
「お~い、誰の歌だ?今度入ったのは?きいたことない題名だな」「水割りお代り」「俺、ロック」
(どれを誰が言ってるのか推理するのも楽しいです?)
と酔いもかなりススンデいましたので喧々諤々、絶対まとまる訳がないメンバーだし!。

それでもホテルに2時半頃着いて、全員足元よ~ろよろ、
誰ともなく「モーニングコール4時半お願い」って。
1人も欠けることなく、5時にホテル発。
島滞在時間、18時間半。

 

船はかなりの大揺れだったと思いますが、僕はひとり大いびきをかきながら2時間強、
寝てしまったので、ぜ~んぜん平気だったのですが

かなりいびきが大きかったみたいで周りの皆様にはご迷惑をおかけしました。(ごめんなさい)

でもこの船で帰ってきて正解でした。新潟港に着いてみたら、この後の船は全て欠航でした。

そういうわけで、佐渡視察2日目は無くなってしまいました。

色々とお膳立てをして下さり、お待ちいただいたみなさま~!!スミマセン。

ページトップへ

佐渡視察1日目

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月10日

11月8日(月)佐渡視察

なんと朝7:00に東京駅に料理人たちが集合しましたよ。

脇屋さん、飯塚さん、杉山さん、田村さん、小沢さんと僕の6名が
MAXとき303号に乗車し、新潟駅へ出発。
9:00頃新潟駅に到着すると、中島さんも隣の席から現れて「あれ、どこから乗ったんですか?」
「越後湯沢から乗ったんですが皆さん眠っていたので」
 

ここからは、佐渡汽船 新潟港に向かい、ジェットフォイル(水中翼船)で佐渡に渡るんですよ。
1時間で島に着くそうです。

すると、脇屋さんからの差し入れが・・。 

DSC01893.JPG

 心遣いが身にしみます。 美味しかった。

DSC01894.JPG

 おっ、あれが佐渡島か!  お初にお目にかかります。

DSC01895.JPG

 全員バスで、何だか修学旅行思い出します。

御宿、”花の木”でお昼御飯をいただき、

DSC01896.JPG

 私抜きの皆で、ハイポーズ。  左が渡辺明子オーナーです。
この夜の、両津やまさきホテルでの食材提案会にも来て下さり熱心に見学されていました。

DSC01899.JPG

 おけさ柿の出荷場です。  シーズンに3500トンもの柿を全国に送り出しているそうです。
かなり立派な大きな出荷場(工場だな)です。
この工場で全ての柿の渋を抜きます。もともとは渋柿なんだそうです。

ただ、10月11月の2カ月だけしか稼働していない工場だということで、
他には遣い回しが出来ないそうで、もったいないですけどね~。

DSC01900.JPG

 柿の箱詰めも全自動です。並んだ柿の左側に黒いソケットみたいのが付いた銀色の細いパイプが
見えると思いますが、この黒い部分が右に移動して柿の先端に、スポッと吸いつきこの後に
左の青い枠に段ボールが来ましてその中に収まるって、  文字にするとなんだか長く分りにくいかも
しれませんが、見ているとアッという間のことなんです。
何だかその作業がリズミカルで、暫く見とれていました。

DSC01904.JPG

 北雪酒造の羽豆(ハズ)社長です。
見学の我々は白衣に帽子を着用です。


北雪酒造は世界の”ノブ”あのノブさんのお店、全店に入っています。
 

日本酒の美味しさが、社長の説明で少し分ったような気になりました 

DSC01907.JPG

 それぞれのタンクに50000リットルのお酒が仕込まれています。

 DSC01909.JPG

 読んで字のごとし、の蔵です。

DSC01910.JPG

 この中で、↓このように

DSC01912.JPG

また、↓このようにお酒が寝かされています。

DSC01913.JPG

そんな?!?!?!と思うのは、私もでした。
でも違うんですよ、それぞれの味が!、不思議ですよね~~~。
科学的にはハッキリとは解明されてないそうですが、違いは本当に感じました。

皆、同じ格好しているので、誰が誰だか分りにくいですね。

さーここで問題です、左から誰だか分った人は、官製葉書に、住所、氏名、年齢、職業を
お書きの上、・・・・・・・・・・・・・。

ウソウソ、でも↑この表現で歳がばれますね、   別に隠している訳じゃないけど、(笑)

DSC01916.JPG

 佐渡市長が開会宣言、「佐渡にはまだまだ世に出ていない食材がたくさんあります云々・・・」

DSC01920.JPG

 皆さん仕事モードになっていますね~!。真ん中のスーツを着ている方は脇屋さんのところの
料理長、小沢さんです。白衣を着ていませんね~。
左、築地田村の隆チャン、その右隣、寿司幸の杉山さん、右端、ニューオータニ中島調理部長。

実は私、白衣を忘れてしまい(カッチョワリ~~~)急遽、脇屋シェフが小沢さんのを脱がして
私に廻してくれました。(カタジケナイ)
ありがたかったのですが、御覧の通り小沢さんはとってもスマート、かくいう私はまったくその逆、
でも折角脇屋さんも気を遣って、弟子の白衣を脱がせてまで私に廻して下さったのですから、
この後2時間は意識してお腹を、「フンッ!!」と引っ込ませておりました。(白衣がパッツンパッツン)

DSC01925.JPG

 飯塚シェフ、嬉しそうにカメラ目線。   来年早々開店いたします。

DSC01926.JPG

 田村さんの店で修業をされて今は佐渡でお仕事されている、阿部チャン。

DSC01927.JPG

 かくして無事に佐渡における、食材提案会も無事おひらきとなりました。

2次会が物凄くハジケテ楽しかったのですが、恥ずかしくてブログには立ちあげられません。

ど~しても見たい方は、官製葉書に・・・・・おいっ!またか?っていわれちゃうね!

失礼いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

サンフレッチェ広島対浦和レッズ

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月10日

11月7日(日)

サンフレッチェは先日のヤマザキナビスコ杯で惜しくも2位に、

応援していただけに残念です。
この日は久々にホームでの試合、私の屋台が出る日ですので、マタマタ応援に!

とは言うものの、今まで4回も応援に来てるのに(フアンの方々には言わないで、内緒!!)勝った事が
ありません、2分け2敗、ボヨヨ~~ン、    「広島来るな!頼むから来ないでくれ」って
言われてもしょうがない。  イエイエ、言われるよね~!!!

でもそんなに何回も来ていないこの競技場、3万人もの人が居るのに、4回来たうちの3回も
佐藤選手の奥様御家族に偶然お会いしちゃうってのもスゴイでしょ。(何の言い訳にもなってないって!!)

 

前夜、佐藤寿人選手とお会いして
「先日、惜しかったですねー、残念です、でも2位ですもんね!」

「2位じゃ駄目なんです、1位じゃないとっ」切り返されました。

 

「明日頑張ってください」って言えなかった、  言うと勝利の女神が遠ざかってしまうような気がして。

 

そして下の写真見て下さい!!!   えっ、小さくて見えない!?

DSC01890.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではこれなら見えるでしょうー!!!  
ヒーローインタビューの佐藤選手です!  そうです、ヤッテくれました、決勝点を彼が入れたのです。
もう感激で胸がいっぱいになるってこういう時に使う言葉・・・。
 

広島の皆様!!!もう私が行っても大丈夫ですよ~~~ね?。

DSC01891.JPG

 佐藤選手、カッコよかったです。

 

 

 

 

ページトップへ

広島に

カテゴリ:店情報
2010年11月10日

11月6日(土)新幹線から富士山が!
日本人ですね~!   ついつい富士山見るとシャッター押したくなります。

DSC01883.JPG

 広島の”もRIもRI”et  Vinsのオーナー森田氏と、佐藤ゆきちゃん

とっても活気のあるお店で、これからの仕事をするにあたり、参考になりました。
わざわざ御挨拶に来て下さりありがとうございました。

広島で!?(失礼)10時を過ぎているのに、お客様がひっきりなしに来店されていましたよ。

DSC01886.JPG

 かなりブレテいますが、酔っ払いにシャッター頼んだ私が・・・・・。反省!

 

 

 

ページトップへ

私ごとですが

カテゴリ:人物
2010年11月10日

私事で恐縮です。

8月に大腸がんで入院、手術をした父がこんなに元気になってまた恒例の月一ベットラ食事に
来られるようになりました。

チョット眠そうな顔をしていますが、3か月前に比べると、かなりフックラとしてきました。
「体重戻ってきて良かったね~!」
「そんなことないよ、だって体重計ないもん」
「見れば誰だって太ってきたって思うよ!」
「んっ?御馳走さん、これが最後かもしれないから、よく顔見ておいて」とニヤニヤしながら。

素直に「そうか、良かった!」って言えない性格なので、面白いお人です。
 

何人かの方から、「御父さん心配ですね!」と御連絡いただき感謝いたして」おります。
 

ここに無事”生還”の御報告をさせていただきます。
 

ありがとうございました。

DSC01881.JPG

 

ページトップへ

トーホー・群馬 料理講習

カテゴリ:講習・講義
2010年11月 5日

11月4日(木)
トーホー・群馬 料理講習 開催
第1回目が10:30~、第2回目が14:30~のため、1人では無理と思い、(何時も連れていく
当店、天野がイタリア研修中のため留守しています)鈴木君(私の右、只今就カツ中)を
助手として急遽お願いし、何とか切りぬけました。
 

お披露目の講習ですし、折角群馬まで来て講習するわけですから、ちょっと欲張って
10品を紹介しました。

イヤ~正直、キツカッタですが、最後に皆様の笑顔を見られれば、疲れは吹っ飛びます。
狭い場所なので20名×2回戦、のはずが28名30名になり立ち見が出てしまう程の盛況でした。

最後にトーホーの皆様と、
このスペースに30名入ると、呼吸困難(ウソウソ、笑)に。

DSC01872.JPG

 もう1枚トーホーの女子社員の皆様とは、はいピース!!!

DSC01875.JPG

 あれ?ここにもチャッカリと鈴木君が写っている??
右の窓越しに見えるのは、赤城山です。

ページトップへ

群馬への出張 イベント前夜のお話

カテゴリ:講習・講義
2010年11月 5日

11月3日(水)

㈱トーホー・群馬 ステーションお披露目
料理講習11/4開催準備のため高崎に入りました。

 

高崎駅に到着すると改札口でトーホー古賀専務がお出迎えくださり、いざ、晩御飯に、


素敵亭という鉄板焼きのお店です。

DSC01852.JPG

 

DSC01853.JPG

 加瀬田社長自ら腕を奮って下さり、気持ちの良いサービスで食事はどんどんススンデしまいます。

DSC01854.JPG

 

DSC01855.JPG

 

DSC01856.JPG

 

DSC01857.JPG

 

DSC01858.JPG

 

DSC01859.JPG

 

DSC01860.JPG

 流石社長、手捌きが素晴らしい。

DSC01861.JPG

 

DSC01862.JPG

 

DSC01869.JPG

 お腹が見えないアングルで良かったです。
右、古賀専務、左、高橋社長、といっても古賀専務が全てを統括なされています。

後ろの眼鏡を掛けている方は群馬トーホーの久保様、その方以外は素敵亭社長と皆様。

DSC01870.JPG

 加瀬田社長と、御馳走様でした、2ショット。
次の日講習会に参加されて下さいました。

DSC01871.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

スタッフからのお祝い

カテゴリ:スタッフ
2010年11月 5日

11月2日(火曜)スタッフたちが、僕の誕生日を祝ってくれました。

毎年立派なケーキを用意してくれます。
ありがとーみんな!!!

DSC01847.JPG

 素敵なプレゼントも一緒にいただきました。
首も温かいゴルフウエアーでした。

DSC01848.JPG

 早速皆の気持ちのこもったケーキ(角ね!)をパクつきました。

DSC01851.JPG

 

ページトップへ

井上旭シェフ  ポン ドール イノ

カテゴリ:人物
2010年11月 2日

前回のブログ、しかしこの後があるとは・・・・・で終わりました・・・、↓こちらです。

 

サルバトーレの帰りに、(んっ?このビルって、井上シェフも開店したはず)

何処にあるのかな~?って探していたら、ありゃ~目が合っちゃた、手招きされて、
(実はチョイと私にはヤバイ御夫妻のお客様が同席しているのが見えちゃって、腰が引けてはいたので、
気がつかなかった振りをしてしまおうかと思っていたら、玄関に回り込まれて)
「こんな所で何してるんだ」
「井上さんの店探していました」(チョットウソ、でも本当)
「飯食ってけ」
「もっもう食べちゃいました」(あたふたあたふた、冷や汗タラタラ~リ!)
「何食って来たんだよ?」
「御誘いがあって、この上でイタリア料理を、あっ食後酒まで飲んじゃって」

「パスタなら俺の方が美味いぞ」
「そりゃもうそうですよ、井上さんのは美味いに決まっています」
(あららっ、居なくなちゃった、何処イッチッヤッタんだろう)

約10分後に、写真のパスタが・・・・・・・・・・・・・。
 

もう、喉までさっき食べていた料理が詰まっています。(だって前菜2品、パスタ、ピッツァ、肉、
デザート、コーヒー、食後酒も3杯飲んじゃったし、勿論食前酒、白赤のワインも)
無理です食べられません、って言ったって駄目だよね~!食べ切らないと席を立てない!。
どうなってもいいや、明日は体重計に乗らなければいいんだから。
向こう側に有る、グリーンの携帯と大きさ比較してみて下さい。(俺の店より大盛りだ!)               

DSC01843.JPG

 食べ終わるまで帰さん!

DSC01844.JPG

ン~、ゴッホンゴホン、おっ 美味しかったです、とっても勉強になりました。

 お礼のチュッ。
「男になんかされたって嬉しかねえぞ」って言いながら笑顔で写真撮ってくれる井上シェフが好きです。

DSC01846.JPG

 いきなり行ってしまったのに、歓待して下さりありがとうございました。

日本橋野村ビル1階、ビルに向かって右側奥が「ポン ドール イノ」です。
鉄板焼きコーナーもあるカッコいいお店です。

お勧めいたします!!!

ページトップへ

サルバトーレ クオモ氏から久々の・・・。

カテゴリ:店情報
2010年11月 2日

サルバトーレ氏 新店舗訪問(日本橋野村ビル4階)


彼からの電話、1年振りかな?
「オッチアイっさ~ん、オ~元気でっすか↑?」って電話が。
「久しぶりだね、どーしてるの?」
「アッチコッチイ~ソガシね」
確か、中国、韓国で手広くサルバトーレを展開してるって噂は聞いてたし、
 (彼とメールをする時は日本語をローマ字に直してやりとりします)

「日本橋に新しく開っけたんですっよ~、食ーべに来て下っさいよ~」
「じゃ明後日行きます」
「OK、待ってま~すのーで」
 

てな訳で、2日連続で、仏、伊料理のフルコースをいただく事に。

彼とはかなり昔からの、友人?です。(25、6年前から)
当初はお客様でした。

何しろ彼が12、3才、彼曰く「私が小学生だったですよ、日曜日が楽しみで、両親兄弟と一緒に
当時のオチアイさんが働いていた店に行けるのが嬉しくてしょうがなかった」

かなり可愛い連中でした。日本語全然話せなくて、パスタむしゃぶりついて。
あの可愛いかった彼等が今や飛ぶ鳥落とす勢いで、日本のイタリア料理界を、リードしている。

DSC01838.JPG

 広いお店で、ビックリ。
バーコーナーも素敵です。

DSC01839.JPG

 サルバトーレ親衛隊と 

DSC01841.JPG

 食べ終わったところに、サルバトーレグループをまとめていらっしゃるワイズダイニングの金山社長も
いらっしゃり、3ショット。

DSC01842.JPG

 いや~あ、また食ってしまいました

でも旧友と再会して話も盛り上がったし、酒も料理も美味しく、久しぶりに足にガクッときた夜でした。
食いすぎ、飲みすぎ、ヘロヘロだ~~~。

しかしこの後があるとは・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

ページトップへ

誕生日のお祝い

カテゴリ:集い
2010年11月 2日

 

10月31日(日)アノ、怖~~~い(ウソウソ、本当は優しい)神谷さん、

 

DSC01826.JPG

 シーガルⅣの引地社長(美味しいお水ならお任せを)

DSC01827.JPG

 ご存知、よんかわ飯店、失礼!四川飯店社長、中華のアイアンシェフ、陳建一さん。

DSC01828.JPG

 銀座でお集まり、神谷さん、引地さん、私の3人は10月生まれです。
合同誕生会をいたしました。

 DSC01829.JPG

 河端シェフと、
彼がまだ、ミラ コスタのシェフをしていたころからのお付き合いですから、かなり前からになりますね。


「痩せた?」
「誰かと間違えていませんか?」
「そうか~!?前からこんなにスマートだったかな~?」(他人が痩せて見えると悔しい、私)

DSC01830.JPG

 ケーキは4人で分けてお持ち帰り。

DSC01831.JPG

 はい、スマイル!
陳さんのバラが紅1点。

DSC01835.JPG

 イヤ~~~~、食った食った、本当にヤバイです、
マイ、ポンポン。

 

 

 

 

 

ページトップへ

マロニエプラザ IHクッキングヒーターショー

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月 2日

10月30日(土)台風による悪天候の中、宇都宮へ
マロニエプラザにおいて、東京電力IHクッキングヒーターショーに出演。

昨年”マカロニプラザ”と間違えて、ナビに入れた場所です

今回は東北新幹線で参りました。(間違えなくてすみます。)

今回は台風の影響の残る中、「お客様来て下さるのかな?」との思いで
ドキドキしていたのですが、たくさんの方々がいらして下さり盛況の内に無事
お開きに・・・・。

DSC01822.JPG

 前回から赤い東電前掛けを着けておりますので、今後ともヨロシクお願いいたします。

足元が悪い中、大勢のお客様に来ていただき、心より感謝いたします。

ページトップへ

My 誕生日

カテゴリ:集い
2010年11月 2日

10月29日深夜~30日を迎える日、僕の誕生日会を仲間たちが開いてくれました。

パーティー会場:ヒロソフィー

姿月あさとさん なお美姫からお祝いの  ・・・をいただきました。

ごちそう様です。  高いモノにつきませんように!!!

DSC01802.JPG

 カウントダウンの瞬間です。
この帽子、なお美姫にいただいたので脱ぐわけにはいきません。

DSC01805.JPG

 仲良しムッシュも、旅先からわざわざ駆け付けてくださいました。

DSC01807.JPG

 トシちゃん手作りのバースディーケーキにローソクを立てていただき
唾が飛ばないよう、気を遣って吹き消しました。

DSC01809.JPG

 バースデーケーキを前に鎧塚夫妻と記念写真

それをムッシュが激写。

DSC01812.JPG

 何時も来て下さる、鎧塚夫妻も、嬉しそう。

DSC01816.JPG

 またまた登場我等がムッシュ、若いですね~!

DSC01817.JPG

 遅くまで、イヤイヤ朝早くまで感謝します。

皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

沖縄 リウボウインダストリー イタリア展

カテゴリ:フェア・イベント
2010年11月 2日

10月29日(金)朝、台風14号接近の中、羽田から沖縄に飛び立ちました。

前夜から心配で、28~29日にかけて沖縄に接近と言われていましたので、何でこんな日に
イベントを組んでしまったのか?後悔しましたが、台風が来るなんてその時は考えても
いなかったし。

8時45分発のANAの席を予約しておりましたので、さすがの私も1時間前には空港に着いて
いました。(普段はギリギリの時間に着きます)
飛行機はその時間には出るということですので、まずは一安心。

荷物の検査を終わり中に入った時、見覚えのある・・・。
それもそのはず、金秀グループの呉屋会長ご夫妻が、
「おはようございます」
「お~落合さん、沖縄?」
「はい、りゅうぼうさんのフェアーに呼ばれて日帰りです、会長はこちらにいらしてたのですね」
「えええぇ、昨日の園遊会に呼ばれていまして・・・・。」
「わ~、それは素晴らしいです、おめでとうございます!今日飛行機飛んで良かったですね~」
「イヤイヤ本当に良かった、昼から会議があるからね~」

お互いに機内に

中々飛び立ちません、(ど~したのかな?ヤッパリ駄目なのかな?と思っていたら)
CAさんが「荷物の積み間違いがあるかもしれないので調べています」とアナウンスしてくれたので、
訳が分かりましたので、ウトウト、
滑走路に出たら前に飛行機の行列、目視出来るだけでも、5~6機(かなり遅れそう、間に合うかな」
自分では如何することも出来ませんので、またウトウトしながら、
エンジンの音が大きくなってきたので、おっ、イヨイヨだな、と思った瞬間音が小さくなり、「んっ?」
CAさんが「前の機がバードストライクのため、しばらくこちらで待機いたします」って、

そのまま何事もなかったようなので、10分程後に離陸、
でもバードストライクってあるんですね!昨年1月にあったアメリカでの出来事を、思い出しました。

 

無事、沖縄に到着すると、お昼御飯にカツサンドを持ってきてくれました。
アグーの豚カツだそうです。

DSC01793.JPG

 りゅうぼう百貨店の真前です。左、白い建物がそうです。

DSC01794.JPG

 沖縄に台風が来た時などテレビ中継をされる場所だそうです。

DSC01795.JPG

 沖縄県庁とその会議室、これも真前です。

DSC01796.JPG

ちゃんと日帰りになってるでしょう。
でも折角沖縄まで行くのなら少しでもいいのでぐるりと見て周りたいですね。

 皆様はぜひそうして沖縄を楽しんで下さいね。
”喜瀬別邸”もアリマスヨ~~~!

DSC01799.JPG

 帰りの飛行機は”ポケモン”号でした。
修学旅行の女子生徒さん達が「あ~ポケモン、超カワイイ~、ラッキー」と言って皆さん写真を撮って
いたので、私もまねして1枚。

DSC01800.JPG

 無事に帰れてよかったです。

明日の朝は東京電力さんの仕事で、宇都宮まで行かなければなりませんので、沖縄からでは通勤が
間に合いません。(笑)

 

 

 

 

 

ページトップへ

菅先生 スーパーダイエット

カテゴリ:お客様
2010年11月 2日

菅 義偉先生にスーパーダイエット方法を伝授していただきました。

2~3カ月程前からお会いするたびに、「痩せたな~!大丈夫 かな~!」って
心の中で思っていました。
それを言い出せなくて、そんな私の心を見透かしたように、
「落合さん、痩せたな~大丈夫なのかなって思っているでしょう?」と、
「あっ、はい」
「皆に言われるんだけど、これはちゃんと計算して痩せたの、朝スープカレーダイエットって
いうんだよ」
「へ~、そうですか」
「ほらこれ、」と週刊誌で先生が特集された号の切り抜きをコピーして下さいました。
「いつまでもお腹にそんなにたくさんお肉を付けていたら、大変でしょう?」と言われてしまいました。
「先生、これにはお金をかけてココまで育てたのです」・・・、ついつい負け惜しみを言ってしまいました。

でも良かった、健康的に体重を落としたことが分って。(ちなみに14キロ減だそうです)

 

 「じゃあ先生、before,afterの写真を撮りましょう」

DSC01792.JPG

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ
Copyright © LA BETTOLA. All Rights Reserved.