落合シェフ ブログ

落合務の個人ブログ料理だけではない、「落合 務」そのものをここで味わえる!

警備員 山下さん お疲れさまでした

カテゴリ:人物
2010年7月31日

私の事務所があるビルの1階には、毎日警備員の方が交代で
警備をしてくださっています。全員で3名。

①その日の朝番(15時ころまで)

②その日の夜番(22時まで)

③翌朝の朝番  という時間帯での交代であり
ビルの出入りの際、いつも気持ちよく挨拶し、対応してくださるんですよ。

郵便物がたまると、事務所に届けてくださったり、留守中にどなたかいらっしゃると
訪問者に店(べットラの場所)を教えてくださったり。

(これまでゆっくりとお話したことはなかったのだけれど。)
皆さん穏やかな性格の方で、いつもさりげなくこちらを気遣ってくださる方々なんですよ。

そんな方々が1階で警備してくださっていることは、とても心強いことです。

事務所をこのビルに引っ越してから、もう4年になりますが、

そんな中これまでずっと見守ってくださった3人のうちのお1人山下さんが、
今日定年を迎え、退職なさると聞き、なんだかちょっと寂しい気分に。

DSC01103.JPG

失礼ながらお歳を聞いたら、”72歳”を迎えられたとのこと。

これから、また新しい人生のスタートですね。

山下さん、これからずーっと素敵な楽しい時をゆっくりお過ごしください。
いままで大変お世話になり、有難うございました。

「明日からタップリ時間がありますから、いただいた本を見ながら料理作ってみます」って。


言ってみたい、この余裕の一言を!

 

 

 

 

PS.明日からタイトな旅が続きますので、PCは持たずにまいります。
  来週の金曜日頃にまたド ̄ ̄ ̄ンとUPいたします。

  

  (言い訳)

 

ページトップへ

ジャパン・レストランウィーク実行委員会

カテゴリ:フェア・イベント
2010年7月31日

 

このたび、ダイナースクラブプレゼンツ、ジャパン・レストランウィーク実行委員会の発会式が
7月30日マンダリン オリエンタル東京であり、そのお披露目パ―ティーがありました。
 

委員会メンバーは、
○委員長:服部栄養専門学校 理事長・校長 服部 幸應さん

 委員として、つきじ田村 田村 隆さん、四川飯店 菰田欣也シェフ、
オテル・ドウ・ミクニ 三國 清三シェフ、俳優 石田 純一さん
日本フード会長 高賀 右近さん、放送作家 小山 薫堂さん
㈱ぐるなび 代表取締役社長 久保 征一郎さん、そして 私というメンバー

終了間際に、「撮影、撮影しなくちゃ、写真撮って~」「・・・もう帰るよ~」「・・・えっ~待って」「早く早く~」
「コモちゃんは?」「エッ居ない~?」てな訳で菰田シェフ抜きになってしまいましたが、記念撮影を。

後で分ったのですが、菰田さんお節料理の打ち合わせの電話中でした。
 

DSC01099.JPG

当日は、セレモニーということで、スーツ着用となっていたのですが、「えっ、ネクタイも?」
会場にギリギリに着いた私は三國さん、田村さん、菰田さんの胸元をみて、タラ~リ冷汗が、
「ク、クールビズですよ~、エコねエコ」とか訳分らない事を・・・・・3人の冷た~い視線がーーー>>>イ、痛~い。

しかしその後にいらした石田さんも、小山さんもノーネクタイで・・・「イエ~ィ!!!!!」。

この方は、シティーバンク代表取締役 マルコ レヴェルディートさん今日の主賓です。
(特別協賛、ダイナースクラブ、シテイカードジャパンKK)
イタリアの方で、イタリア語が堪能??(当たり前でしょっ!)、
奥さまは日本の方だそうです。まだ来日されて3カ月だそうですが、奥様イタリア語ぺ~ラぺラなので
自分は中々日本語を覚えないとおっしゃっていました。

 DSC01100.JPG

そして、このイベントのMCを務められた女性。
僕はどこかでお見かけしたことがあるな~と思っていたら
フジテレビの朝の番組 トクダネ の中で9:00ちょっと前に生CMを務めていらっしゃる
あおい有紀さんでした。

DSC01101.JPG

今後レストランウィーク委員として、飲食店のお役に立てれば幸いです。

集合2.JPG

 かんぱ~い!

 

 

 

 

今気がつきました、私、写真4枚とも同じ表情でコワ~~~ィ。

ページトップへ

シーガル倶楽部 第18回チャリティー食事会

カテゴリ:フェア・イベント
2010年7月31日

7月29日(木曜)19:00より、セルリアンタワー東急ホテルにおいて
シーガルフォー引地社長主催の
” シーガル倶楽部 第18回チャリティー食事会 ”を開催いたしました。

(以前、試食・打ち合わせをブログでお知らせしたでしょ。覚えていますか?)

このチャリティーは、日本聴導犬協会を支援するためのチャリティーで
当日、当然のことながら、主役の聴導犬たちも出演し舞台の上で実演までしてくれました。
(この聴導犬たちは、いわゆる捨てられたり、飼い主と何らかの理由で離れ
保健所に連れてこられた犬たちで、その中から聴導犬に適しそうな犬が教会に引き取られ
人々の役に立てるよう訓練を受け、活躍している犬たちなんです。)

僕は、幼いころから今に至るまで家で色々な犬と過ごしてきましたので
犬たちがどんなに人を救い、安らぎを与えてくれるかを実感しているつもりです。
それだけに教会の活動や応援に力が入ります。

DSC01092.JPG

愛くるしいこの顔を見ると、彼らがこれまで過ごしてきた生い立ちを思い、
心の中でそっとエールを送りたくなります。

だからこのチャリティーに声を掛けていただき、参加させていただけて嬉しく思います。

DSC01071.JPG

20100729 チャリティー食事会落合シェフ.JPG

食事会には、220人の方々がお集まり下さいました。私が鍋を振っている間、
客席にライブ中継していただいたので、220人前全て私がお作りしたのがお分かりいただけたと、

そして当日の料理はこちらです。

DSC01080.JPG

 DSC01081.JPG

 DSC01082.JPG

 DSC01083.JPG

 この食事会には、当店は僕と天野君2人で参加し、後はホテルの方々が手伝ってくださいました。
パスタを出し終わり4人で、「ヤッタネ~!」  達成感のアル顔しているでしょ!

ちなみに私の左隣は陳さんのお店の木村君です。イキナリなのにイタリア料理未経験なのに、
感の良さを発揮してくれ完璧にパスタ補佐を務めてくれました。
 

 

DSC01077.JPG

 DSC01085.JPG

 DSC01086.JPG

DSC01087.JPG

 以上7品の料理が皆様に。

そして、チャリティー料理としてお客様に寄付していただいた料理がこちらの料理です。
いわゆる、” 幻の料理 ” です。
こちらのお料理は食べたつもりでその1皿分の売値×220名様分が寄付されます。

DSC01084.JPG

全8品で(1皿は食べたつもり)、お料理代15,000円となります。(高くはないでしょう!安い!?)

セルリアン福田総料理長、左から3番目無帽の方(虫垂炎を点滴2本もうって、辛い中の御参加です)
私の前が、「泣く子も黙る、割烹神谷の~~ぉ(歌舞伎風に)」、御存じ神谷料理長(社長)。

DSC01059.JPG

そして、陳さんも息子さんと。(勿論セルリアンの四川飯店菰田総料理長以下皆様も)

 DSC01093.JPG

 ス―ツァンレストラン陳の菰田総料理長とピース!

20100729 チャリティー食事会落合シェフ3.JPG

カクシテ今年も無事に終了いたしました。
このイベントに係わられた皆々様、お疲れ様でございました。
サービスに携わった方々、写っていませんが、ありがとうございま~す!。

20100729 チャリティー食事会.JPG

感謝状とかいただいちゃって、何だか柄じゃない??

 DSC01094.JPG


 けど、自分の生活をよ~く振り返って思うに・・・「チャリティー」って・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


もっとやらないととバチ当たるよな~っ、て(免罪符じゃないけど)。
テへッ。

 

ページトップへ

有近社長と奥様の休憩室=喫茶店A I

カテゴリ:店情報
2010年7月29日

大阪講習最終日の帰り19:07の新幹線チケットを全員持っています。
「もう1回食べたいね~~!」皆で同じことを考えていたみたいです。

しかし ”板前焼肉 一斗”は、18:00からの営業なので間に合いません。
 

そう言えば昨夜経営は一緒で、有近社長の奥様がきりもりなさっている喫茶店が隣にあり
‘一斗‘と同じお肉を出汁に使ったうどんを出して下さったので、メニューを見せていただいたら、
カツサンド、ハンバーグサンド、カレーが載っていたのを思い出し、開店時間をたずねたら15:00からとのこと。

「今何時?17:00!よっし」当然直行!。

喫茶店の名前は、 AI(アイ,此方もお孫さんの名前)社長は「私の休憩室」と言っていましたが・・・。
クリームソーダ(懐かしい)もあるし、いいですよ。

12名一度に全種類注文したものだから、社長もお嬢さんもファミリ―全員で息の合ったサービスを
して下さり、新幹線にも無事に、

DSC01047.JPG

 

DSC01050.JPG

DSC01049.JPG

 

DSC01048.JPG

 う~~~~~~ん、これぞB級の中の超A級、
B級ったら有近さん怒るかもしれないけど、美味いからいいね!?

今回は講習会がメインなのだから、その事をもっとキチンと書かないといけないのですが
キーボードをたたく指がY.A.K.I.N.I.K.U.N.I.K.U.N.I.K.Uの上ばかり探して叩いてしまっています。(お許しを)

この興奮焼き肉ブログの締めに、今年の日本製粉講習会の随行者である田中氏が
このお店を見つけ、予約し連れて来て下さった事に感謝の意を表します。

ページトップへ

小林シェフもご満悦

カテゴリ:店情報
2010年7月29日

ダブった写真があったらゴメン!大混乱してます、肉、ニク、にく、2区、二句、NIKU、meat&carneで。

講習の助手を務めてくれている小林シェフの笑顔をどうぞご覧ください。
この顔が全てを説明してくれています。(多分私も同じ顔してるはず)

DSC01033.JPG
 

美味しい肉を前にして、この笑顔。  小林シェフ曰く「足なんか投げ出して食べている場合じゃない、
正座していただきます」っていきなり正座です!
(美味しい食べ物は、人を幸せにも、正直にもするということを目の当りに)

 DSC01027.JPG

DSC01017.JPG

DSC01022.JPG

 DSC01032.JPG

 大阪では、ベットラ卒業生の森田裕樹君がご実家の店を継いでおり、
毎年大阪講習を手伝いに来てくれるんです。 

DSC01041.JPG

美味しいお料理にも出会え、卒業生の元気な様子も確認でき、素晴らしく嬉しい大阪出張となりました。・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨクヨク読んでみたら、この回のブログ、こんな事を言ったら怒られると思うけど、
上の写真の森田君も最初に写っていた皆様も何だか一応載せておかないとっ、
てな感じ、これぞまさしく、「とって付けたような写真」、ですね!。
                ........................................

(こういう時に使うんですね、とって付けたような、って言葉)

 

友達より肉を選んだ、ワ・タシ!

写っている皆様は怒っているだろうな~!(そんな事無いって?優しいな~、皆様!)

みんな!ゴミンよ~!!!。

 

ページトップへ

新幹線に乗ってでもまた来たい、そういうお肉(店)です

カテゴリ:店情報
2010年7月29日

さて、とびっきり美味しいお肉の話の続きをしましょう。

おおげさじゃなくて、僕が今まで食べた焼き肉の中で一番美味しかったと言って過言ではありません。

見て見て、この旨そうな肉のオンパレード!!!!!
これ見たらダイエットとか少なめにとか中性脂肪がとかメタボだとか、もうど~でもいい~って感じです。
よーしっ太ってやるぞっ~と開き直り、ベルトも緩め臨戦態勢」OK!

DSC01015.JPG

DSC01016.JPG

DSC01020.JPG

DSC01025.JPG

DSC01026.JPG

DSC01022.JPG

DSC01032.JPG

DSC01027.JPG

DSC01016.JPG

 

DSC01018.JPG

 

こちらがご主人です。

店名:一斗(いっと)(お孫さんの名前だそうです) 有近(ありちか)社長さんです。

 DSC01019.JPG

食べ始める前に、『お忙しいんでしょ。』と、気遣ってくださいまして
「良いところ出すからたくさん食べてね!」・・・お優し~い。

 DSC01021.JPG

DSC01017.JPG

DSC01023.JPG

DSC01024.JPG

DSC01029.JPG

 この時は、日本製粉、バリラジャパンの方々12名で食事したのですが、『よく予約がとれましたね。』と、
辻調の先生方も驚くほどの人気店なんだそうです。

クアッ~~~~~ッ、ウマカッタ~~。。。。。べ、ベルトの穴が~遠くなった。

ページトップへ

イタリア料理技術講習会大阪 (スゴイ肉と出会った編?)

カテゴリ:講習・講義
2010年7月29日

7月26日(月)~7月28日(水)大阪に出張しておりました。
イタリア料理技術講習:今回の会場は、辻調理師専門学校。
こちらでは、僕も講師として講義をしたこともあり、準備はばっちりで、
今回の講習も順調に進みましたのも辻調理師専門学校の先生方の
おかげです。

DSC01012.JPG

講習が無事に終了したのは言うまでもありません(皆様方の準備が完璧でしたから)

大阪では2日間開催したので、ディナーを2回、
ニップン、バリラ、スタッフと食べに行ったのですが、2日目の焼き肉店が最高に美味しかったんです。

まずは、冷蔵庫をお見せしましょう。
僕が思うには、画面に見えているお肉だけで、推定:ン百万はすると思いますよ。
1か所ではなく数か所この冷蔵ケースが店内にあるんです。(合計幾らっ・・・!!??)
(こちら、元々はお肉屋さんだった方が経営している焼き肉店なんです。)

DSC01013.JPG

どうですこのお肉。

お皿にのせたお肉もみたいでしょ。

ちょっと話が長くなりそうなので、次のブログで紹介しますね。

ページトップへ

ファイティングなお客様たちの来店

カテゴリ:お客様
2010年7月29日

先日、自由民主党元衆議院議員島村先生とともに、たくましい方々が
当店にご来店くださいました。

その時の迫力の写真をご覧ください。

DSC00993.JPG

右側の手前が、島村先生。
その奥が、ガッツ石松さん。
左側が、ボクシングジムの 米倉会長。
そして、ファイティング原田さん。

豪快な食べっぷりを想像しておりましたが、
皆様とっても穏やかな方々ばかりで、笑いの絶えない
楽しい時間を過ごされていましたよ。

 

ページトップへ

イタリア料理技術講習会:札幌本番

カテゴリ:講習・講義
2010年7月23日

7月22日(木)札幌講習会 当日
会場は、昨年同様に、ホテルニューオータニ札幌の会場をお借りし(総支配人、シェフ、調理場の皆様、サービスの皆様
御協力本当にありがとうございました)
おかげ様で大勢のお客様にお集まりいただくことが出来ました。

残念ながら、講習の様子を撮影する時間(余裕)がなくて・・・、会場の様子を
お見せすることができず、残念です。
帰りも飛行機(千歳空港に霧が出て早めに行かないとヤバイ)の時間に追われて恒例集合写真もナシというバタバタ後かたずけ、

さて、当日の昼食は、前日に続きラーメン(カメラには食べ物だけしか(冷汗)写っていませんでした)を食べに行ったのですが、
なかなかの人気店らしく、すごく混んでいました。(う~~ん、ワクワク)

麺は、ブットクて(実は苦手)、チャーシューの切り方も、これでもかっ的な、豪快つけ麺。
つけ汁は、あら焚きトンコツスープ。(看板にそう書いてありましたが、意味は分りませんでした) 

DSC00989.JPG

量がかなりあったので、食べる前にビンゴの小林シェフにほんの少し麺を分けてあげ、そのほんの少しを
彼の皿に加える前から、小林君曰く「大盛にしないで良かった~」、大食漢の彼がそう言う位の麺の量でした。
 

食べながら「成る程、このつけ汁には太麺じゃないと、太刀打ち出来ないな~」と納得。

イタリア料理でもパンチのあるソースには、ペンネ、ブカティーニ、リガトーニ等太いパスタを使うもんな~!
 

あら焚きってどんな意味なのか聞いてみたら、魚のアラ(この場合のアラって高級魚の名前ではなく魚の骨とか頭)
と豚骨を一緒に煮て出汁をとるそうです。


あっ、だからこのラーメン屋さん、市場の中にあるんですね・・・。
新鮮な魚のアラを手に入れられるのは、市場の近くでないと。

 

DSC00991.JPG

どうよ!この男前なブッ厚さ、チャーシューのこの厚さに感動しちゃいました。
これだけで充分、丼1杯御飯が食べられます。
 

 DSC00992.JPG

何となく ほのぼのとした好い看板ですね。札幌にお出かけの際には、チョイと足を延ばしてみてはいかがですか。
札幌場外市場食堂長屋と言えばタクシーの運転手さんは分る筈です。

朝9時からスープが売り切れるまでの営業だそうです。(pm4時頃が閉店の目安だとか、月休)

ページトップへ

イタリア料理技術講習会:札幌準備日の夜

カテゴリ:講習・講義
2010年7月23日

 

さて、講習会の準備も整い、今夜のディナーは
” 和食 浪花亭 ”

これ、なんだか判りますか?(北海道ならではの)
トウモロコシのすり流しです。

DSC00978.JPG

 沢山の料理を出して頂きましたが、その中で僕が一番気にいったのは
やはりお肉料理でした。

 DSC00984.JPG

 ところで、こちらの浪花亭さん3年ぶりの訪問でしたが
店主から『全日空のお話の際にはお世話になりました。』とお礼を言っていただき
思い出しました。(あ~そ~だったと)

実は、知り合いから全日空の機内弁当を発注できるような
信頼できる料理店を紹介してほしいと頼まれ、
僕が美味しいと思ったお店、食通仲間や日本製粉の方々にお勧め店を教えてもらい
全日空側に提案した候補店だったという訳です。
残念ながらその企画の際には、折り合いがつかず断念したようですが
食のつながりって深いと思いませんか?

思いがけない場所でお礼を言っていただき・・・、御縁ですね~。

DSC00986.JPG

こちらのお店は和食なのですが締めにチャーハンも、デザートにはプリンもでてきます。

DSC00987.JPG
 

(お店の場所は、札幌市中央区南4条西4丁目です。)

ページトップへ

イタリア料理技術講習会:札幌準備日

カテゴリ:講習・講義
2010年7月23日

7月21日(水)日本製粉バリラジャパンイタリア料理技術講習会、今回は札幌です。

札幌と言えば、ラーメン・・って直ぐ頭に思い浮かびますね!。(それは私だけ?)

この日入ったお店は  、” 麺屋 三四郎 ”     潮(塩)、吟醸味噌、醤油、とあり、悩むな~。
だって塩、味噌、醤油って書き方からして違うし。

DSC00975.JPG

大きなチャーシューにトロ~リ煮卵、麺は私の大好きなちょいと細目(お隣に来たのを横目で)のタイプで、食べる前から期待度大。
もちろん、美味しかったのは言うまでもありません。

こちらが、店主の岩井英一さんです。

 DSC00977.JPG

 岩井さんは気仙沼ご出身だそうですが、10年前までは東京でビジネスマンだったそうです。
そのころ我がベットラには、何度かご来店頂いたそうで、当時のメニューを覚えていてくださり、感激でした。

ページトップへ

エコールプランタン 陳さんとのコラボ教室

カテゴリ:講習・講義
2010年7月20日

7月18日(日)エコールプランタン 陳建一シェフと僕とのコラボ教室を開催しました。
美女に囲まれてにこやかに、でもレッスンに真剣な陳さんです。

陳さんのトークは本当に聞いている人を引き付ける力があります。
私も勉強してしまいました。
 

DSC00972.JPG

生徒さんたちは一度に中国料理とイタリア料理を学べることができてとっても嬉しそうでしたし、
私も学びました。

DSC00973.JPG


(ホント楽しいレッスンでしたね!。)ネ、陳さん。

 

こちらのお二人は、陳さんの助手さんです。

 DSC00974.JPG

左、矢吹さん(漢字が間違えていたらゴメン)右、キリン?さん。
感じの良い青年で、陳さんの教育が行き届いている事が感じられます。

 

 

 

 

ページトップへ

銀座神谷 木挽庵

カテゴリ:食
2010年7月20日

つい先日のことですが、神谷昌孝シェフから電話があり、
『最近逢っていないので、ちょっとお食事しながら、お話しましょうよ。』
と、何事かと思い神谷シェフの銀座のお店に駆けつけました。

DSC00959.JPG

 DSC00960.JPG

先付けから、豪華です!

DSC00961.JPG

神谷シェフが僕のために、美味しい料理を用意くださっていて、まずは食べることに
集中し、10皿・・・・・・・・・・・。
「で神谷さん何の話しでしたか?」
「いやいや何にも~」
「えっ?」
「最近忙しそうにしてるから、あんな言い方すれば何事?って来るだろうと思ってさ」


あ~~っ、この優しさ、   そうだよな!色々お声かけていただいても、仕事でお会いする以外
この1カ月位プライベートのお誘いはお断りしていたものなー、

「おちゃいチャン、今度の日曜日ゴルフ行かない?あっそぅ~・・・・・じゃあ来週は?・・・・・・、あっそぅ~、
再来週は?・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・。」

てなヤリトリガ数回続いて、今回のお誘いでした(涙、涙)

DSC00967.JPG

『どう?美味しいかい。』って、自慢げな神谷シェフ。(素敵な人なんです)

DSC00968.JPG

こうして、美味しい料理をお腹いっぱいご馳走になり、気力も体力も復活!!
さ~~~てこれで明日から・・・・・。

 

 

 

結局働き過ぎたりして。。。。。(笑)
 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

3人のコラボおせちです

カテゴリ:食
2010年7月20日

皆様、おせち料理はどうなさっていますか?(正月の話はまだ早いって叱られる?)

ご自宅(もしくはご実家で)手作りされるご家庭、お気に入りの百貨店で購入される
ご家庭、さまざまだと思いますが、今回神谷さんからお誘いをうけ
三越百貨店で”神谷昌孝シェフと陳建一シェフとぼくとのコラボおせちを販売することになりました。

こちらが試作品です!(初披露です)

DSC00958.JPG

試食後の正直な僕の感想 : 結構上手く(美味く)できました。
とはいえ、まだ改良させていただきますが、
年末おせちを購入予定の方がいらっしゃいましたら、是非こちらの料理も候補として
ご検討いただければ幸いです。

和食、中華、イタリアの三段重ねです。
和食、中華も写真が出来ましたらブログでお知らせいたします。

ページトップへ

フジTV、元フジTVの美女たち

カテゴリ:お客様
2010年7月17日

7月16日(金)東京に戻り、お店に出勤。
番組で知り合い(と言っても岩瀬さんとは20年前、佐藤さんもその位、中井さん菊間さんとも10年以上)

交流させていただいているフジTV、元フジTVの女性アナウンサーたちが
ランチに来てくださいました。

 DSC00956.JPG

美女に囲まれ、恐縮です。

夏休み企画もたくさん有る中、お忙しいのにご来店くださり有難うございます。
当店の料理で、暑い夏を乗り切ってくださいね。

ちなみに佐藤さん9月にママになられます。

ページトップへ

沖縄出張:3日目最終日

カテゴリ:出張
2010年7月17日

7月15日(木)沖縄出張最終日

ジミー主和津(シュワツ)さんを訪ねました。

ジミーさんは、沖縄嘉手納基地内にあるゴルフコース顧問を務めており
米軍基地にも出入り自由で、よく基地内レストランに連れて行って下さるんです。

そこで、せっかくだからと思い
今回講習助手を務めてくれている(ビンゴ)小林君(左側)と(ニップンインターナショナル)
高畠部長(右側)やスタッフと共に、基地内レストラン(チリーズ)で食事させていただきました。

DSC00944.JPG

今から紹介するけれど、この料理を食べていれば間違いなく体重増加すると思われる
料理の数々。カロリー高そーだし、1人前のポーションが、エ~~ッて!!!

訓練がキツイのかな。このくらい食べないと身体がモタナイのでしょうね。

DSC00945.JPG

 DSC00946.JPG

 DSC00947.JPG

 

DSC00948.JPG

この他にも料理が出され、デザートも食べて、ぜ~んぶで7000円位なんですよ。
ベットラ顔負けの驚きの低価格でしょ。

ジミーさん、ありがと~。

DSC00953.JPG

こちらの(僕の左側の)女性は、基地内レストランに勤務されている方ですが
僕を見るなり、『いつもテレビで見ています。』と声をかけてくれました。

アリガテ~ですね!!

DSC00954.JPG

 ビンゴ小林君の顔と、私、高畠氏のお腹パンパンだねっ!

 


 

ページトップへ

イタリア料理技術講習会:沖縄2日目本番

カテゴリ:
2010年7月17日

7月14日(水曜)沖縄講習本番の日。

昨夜お世話になったピザハウス坂本シェフもお手伝いくださり
また、喜瀬別邸卒業生の上江田君も助手として参加してくださいました。

DSC00941.JPG

真ん中で両腕を腰に当てているのが上江田君です。
(彼はまだ若いんだけど、両隣のお二人に比べてなかなかの貫禄(お腹)人の事言えないか!)
ちなみに、青いポロシャツの後ろ姿はニップンインターナショナル高畠部長です。

両サイドは喜瀬別邸から手伝いに来てくれた期待の若者です。

沖縄講習も今回の会場を提供して下さったホテルロアジ―ル屋比久総料理長始めロアジ―ルスタッフ、

地元料理界皆様のご協力と日本製粉・ニップンインターナショナル・バリラジャパンスタッフの皆様のチームワークにより
順調に進められ、無事終了しました。

で、恒例となります集合写真がこちらです。

DSC00942.JPG

1番前で、かりゆしを着ていらっしゃるのが、昨夜お世話になったピザハウス坂本さん、その右ビンゴ小林君

またその右が日本製粉浅野さん。

1番後ろで高い帽子を被っているのがロアジ―ル屋比久総料理長。

無事終了し、みなさんこの笑顔。

ありがとうございました。

 

 

ページトップへ

イタリア料理技術講習会:沖縄初日

カテゴリ:講習・講義
2010年7月17日

7月13日(火曜)朝NHKあさイチに出演後、沖縄に向かいました。

毎年夏の時期に日本全国札幌から福岡において開催していた
日本製粉、バリラジャパン、イタリア料理技術講習会ですが、今年から沖縄でも開催できることになったんです。

沖縄の料理界も発展目覚ましく、本土の料理はもちろん、フランス料理
イタリア料理にも力を入れているようです。

僕は喜瀬別邸料理監修を務めてから、沖縄への出張も増え、こちらの料理人の方々とも
交流が増え、その中でも特にお世話になっているピザハウス坂本シェフのお店で
初日のディナーを頂きました。

目いっぱい美味しい料理を出してくださり、嬉しい悲鳴・・。(なんせ、中国視察から引き続きの
出張ですから目方が少々気になりましたが、美味しい料理を目の前にして食べないわけにはいきません)

DSC00932.JPG

 DSC00935.JPG

 DSC00937.JPG

このほかにもたっくさん美味しい料理が運ばれ、僕のお腹にドンドン入って行きました。

宿泊先ホテルの部屋に戻り、お腹一杯でベッドにやっとのことで辿り着き、

部屋に入るなりシャワーを浴びようと思っていましたが、いつの間にかバタンキュー!

ページトップへ

中国視察:最終日

カテゴリ:出張
2010年7月16日

7月11日(日)中国視察最終日の朝
ホテルの窓からの風景

こうして、街の様子を見ると、改めて中国の発展の勢いを感じました。

DSC00929.JPG

DSC00930.JPG

 

2泊3日の短い視察でしたが、十分に学び・楽しむことができ、大満足です。

ホテルを出る前、今回のメンバー全員(3人程欠けています、チェックアウト中)で記念撮影しましたが
僕と同様に皆様、充実された笑顔ですね。(自分のお腹のポッコリが気になって)

DSC00931.JPG

藤木社長、有難うございました。
通訳の王さん(この写真を撮ってくれている)、お世話になりました。

次回の(があれば)視察のときも、現地の方々が食べに行くお店に連れて行って下さい。

 

 

 

 

 

 

 

hoteu

ページトップへ

中国視察:メンバー

カテゴリ:出張
2010年7月16日

遅くなりましたが、中国視察でご一緒させていただいた方々をご紹介します。

 

DSC00910.JPG

僕と藤木社長との間に立ってくださっている男性(タカラ食品の佐々木社長)
彼から、『実は僕以前落合さんと一緒にお仕事させて頂いたことがあるんですよ。』と言われ・・。

よ~くお話を聞いたら、
以前ampmのお惣菜をプロデュースした際に、その商品を作ってくださっていたのが
タカラ食品だったんですね~。
失礼いたしました。 その節は大変お世話になりました。

私の後ろに立っていらっしゃる方は中国野菜を輸入されてる木村さん。

お腹いっぱいになったら最後の夜だしカラオケ大会。

まずは藤木社長の熱唱をどうぞ。(かなり歌い込んでるね~。)

私も久々に数曲。

DSC00916.JPG

 

 

 

ページトップへ

中国視察:2日目の夕食

カテゴリ:出張
2010年7月16日

さて、夕食の時間です。
そろそろ、ブログを読んでいる皆さんは、食べ物以外に無いの~~って
思っていらっしゃるかもしれませんが、すみません。矢張り食事しか撮っておりません。

今月は、名古屋に出張し、次に仙台に行って、今中国で、沖縄も行かなくては・・・。
なので、他のメンバーは色々観光やゴルフも楽しんでいらっしゃいましたが
そんな中僕はひたすらホテルで寝て、エネルギーを蓄えていたんです。

で、2日目の夕食は”(高級)しゃぶしゃぶ”です。
(お昼も食べたじゃないって思ったでしょ?)
僕は全然OK。だって、お肉大好きですから。

あっ食事以外の写真がありました。こちらの女性は、マッサージ店の社長さんです。

入口で会った瞬間に、絶対一緒に写真を撮りた~いって思いました。
(最近めったに出会わない髪形が印象的だったので。)

2時間半全身、耳掻きまでしていただいて約3000円です。

幸せでした。

DSC00900.JPG

はい、お待たせしました。夕食です。

用意されていたテーブルセッティング面白いでしょ。電磁調理なんですよ。進んでる~!

直火じゃないから部屋が暑くならなくて素敵でした。

それに真ん中のターンテーブル自動でグ~ルグル、最初自分の手でマワシテいて

重いな~って感じていたの、それを見ていたお店のおねえさんがスイッチオン。

あっ、そ~だったんだね!

 

DSC00901.JPG

小さなワイングラスみたいなのがあるでしょ。それに52°もある強~い お酒を入れて

一気飲み、これを何回も何回も続けるのです、やっと飲んだ!っと思う間もなく直ぐに

注ぎ足され何時でも乾杯出来るぞっ!状態、で2時間後には朦朧と・・・。

ビールも注いでくれるのですが、水飲んでる感じです。

DSC00905.JPG

お料理は肉以外も色々楽しめましたが、昼間のしゃぶしゃぶの方が僕には合っていたかも・・。

私にはチョット高級過ぎ?(庶民派なので)

でもお肉はもちろんお料理全て美味しかったですよ。

 DSC00907.JPG

 

 

ページトップへ

中国視察:2日目の昼

カテゴリ:出張
2010年7月16日

さて、2日目のお昼ごはんです。

DSC00895.JPG

一緒に食事した通訳の王(ワン)さん(左側)と藤木社長(右側)です。
(二人とも、料理が待ち遠しいのか、まるでお預け状態のワンちゃんのような表情
おとなしく、お肉が運ばれてくるのを待っていましたよ。)

でも10人居たのに何で2人(王さんは別)???

皆さんゴルフ場へ草むしりに行きました。折角外国に来たのにワザワザとは思うのですが・・・。お好きなんですね~。

ここも150席くらいある広いお店でした。大好きなしゃぶしゃぶです。

ほら、お肉も立派でしょ。牛、鹿、豚、スライスしたトマトもスープに入れて煮るんですよ。

DSC00896.JPG

DSC00897.JPG

最後に、ラーメンを入れて、グツグツ煮こんでいただきました。アルデンテではなく良く煮ると美味しいよ、と

王さんに言われました。

DSC00898.JPG

素直に美味しいと感じました。

藤木社長は、当然肉通ですから、1日目からず~っと僕の大好きな肉料理が続き
幸せなんだけど、帰国後の体重が少々心配になってきた2日目でした。

でもこのお店私の好みです!

ページトップへ

中国視察:1日目の夕食

カテゴリ:出張
2010年7月16日

中国視察から帰国し、撮影した内容を見てみたら、
お料理くらいしか撮っていないことに気付いた。

ということで、1日目の夕食を紹介しましょう。

レストランはこちら。とても大きなお店。

 DSC00892.JPG


これは、中国風火鍋料理です。

DSC00888.JPG

同じ食材でも、2種類の全く違うスープで煮ると、味が変わって楽しかったですよ。
僕のお薦めは、赤い(辛い)方かな。

ただもどかしかったのは、すっごくグツグツ長い時間かけて煮るです。
(素材のダシがスープに出ちゃうんじゃないかと心配する位に・・)
でもね、せっかくだからその国が良しとしている食べ方に習うのが一番と
せっかちな僕は、ひたすら我慢しちゃいましたよ。

さて、僕を中国に連れてきてくださった方をご紹介しましょう。

DSC00890.JPG

 

株式会社 藤屋 代表取締役社長 藤木 守 さんです。(僕の右側:オレンジのシャツの方です)
(業種はお肉屋さん)好いお肉を食べて、お肌もツヤツヤという感じでしょ。

手前はタカラ食品の佐々木社長。


中国に自社北京ダックの工場も有り、数年駐在していたことも在り藤木社長にとって、中国はとても馴れた土地なんですね。 

ページトップへ

中国視察:1日目

カテゴリ:出張
2010年7月16日

お久しぶりです。

中国、大連に行ってきました。夏は30~35°と暑く冬はマイナス35°にもなるそうです。

夏は雨降らず、冬の雪も少ないそうです。
(取引先(藤屋)からの視察依頼。)

一昨年上海に徐さん(中国飯店社長)と行って以来、2度目の中国です。

 

朝9:45に成田を出発し、大連空港に到着したのが13:00チョイ過ぎ約2時間半。(時差1時間)
沖縄に行くのと同じくらいの時間で着いちゃいました。

調度お腹も空いていたので、まずはレストランに向かい、到着したのがこちらです。

DSC00887.JPG

 

大和ホテル、(大連ホテル?明治時代、旧日本軍が建設した建物だそうです。:歴史を感じますね。)

中国で最初のお食事は日本に持って来られない食材も有り、中々美味でした。

 DSC00882.JPG

 (中国でもキムチ食べるんですね。)

DSC00883.JPG

 (餃子も肉汁タップリ・・・)皆、直箸です。

DSC00884.JPG

ご馳走様でした。
こうしてお腹一杯になった僕たちは、宿泊先ホテルに向かいました。

今夜もたくさん食べるんだろうな~。

ページトップへ

チャリティーディナー打ち合わせ

カテゴリ:フェア・イベント
2010年7月 7日

7月6日(夜10:00)仙台から、東京に戻り、
一旦お店に寄って食材を積み込み、セルリアンタワー東急ホテルに向かいました。
(朝早くから夜遅くまで、働き者でしょ。あっ天野君も一緒のスケジュールですが・・・)

目的は、7月29日に開催する” シーガル倶楽部 第18回チャリティー食事会 ”打ち合わせ。

各シェフの担当料理の素晴らしさ・完璧な出来に脱帽(って私も入っているけど、笑)。

DSC00870.JPG

この料理を見たら、食べたいと思うに違いない。
(そう思い、開催前ですが、数品紹介させていただきますね。)

DSC00871.JPG

 

DSC00874.JPG

ちなみに、僕の料理は撮り忘れちゃったので、当日のお楽しみにしてください。

左から
福田順彦シェフ(フランス料理)、僕(イタリア料理)、
陳建一シェフ(中国料理)、神谷昌孝シェフ(日本料理)
この4人組で皆様のご来店をお待ちしております。

DSC00875.JPG

ご予約は、7月20日までに下記グランドデュークス石川さんまでお電話ください。
電話03-5397-2200

開催日:2010年7月29日(木曜)18:30受付開始
セルリアンタワー東急ホテル B2Fボールルーム

どうぞよろしくお願いいたします。

ページトップへ

仙台講習のお楽しみ

カテゴリ:店情報
2010年7月 7日

毎年仙台でのイタリア料理技術講習会で僕は楽しみにしていることがあるんです。

僕だけじゃなく、参加スタッフの方は全員楽しみにしていると思いますが、
昨年にもご紹介した仙台駅にある立ち食い鮨屋”魚屋さんの鮨 北辰鮨”を今回も訪ねました。

DSC00866.JPG

訪ねたというより、帰り道に立ち寄った(どーしても行きたかった)という表現の方があっているかな。

店内に入ると、板前さんから『今年も仙台にいらっしゃったんですね。お疲れ様です。』
と、気持良い出迎えの言葉を頂きました。
駅の3階にあるため、立ち食いそば店と同様、10席位と席数はすくないのですが
その席数に対し、板前さんは4~5人いらっしゃり、手際良く美味しい鮨を握ってくれるんです。

DSC00865.JPG

 僕は知らない寿司屋さんに連れて行っていただくなら、このお店に連れて来てもらいたい。(本音です)

立ち食い寿司と侮ってはいけません。
 

DSC00867.JPG

もうこれ以上食べられない、これでもかって食べても1人2,500円位です。CP好いでしょう。
仙台に行かれた際には、一押しのお鮨屋さんですよ。JR仙台駅3階(新幹線乗り場そば)にあります。

ページトップへ

第28回イタリア料理技術講習会の始まり

カテゴリ:
2010年7月 7日

毎年プロの料理人の方を対象に開催しております
日本製粉㈱・㈱ニップンインターナショナル主催
バリラジャパン㈱協賛のイタリア料理技術講習が今年も始まりました。

本年度第1回目は、仙台講習(会場:仙台エクセルホテル東急) 

DSC00855.JPG

DSC00856.JPG

こちらが今回の講習で使用する食材です。

DSC00858.JPG

ピザの粉も販売しているんですよ。

DSC00859.JPG

毎年初日は(さすがに僕も)上手く進行できるかドキドキしますが
自分で言うのもなんですが、上出来でした。(ヨシヨシ!)
主催社ニップンインターナショナル高畠部長のスピーチもいつもながらに滑らかで絶好調。

DSC00860.JPG

それから今年の講習では、(僕が先方の新作発表会に出演したことが縁となり)
ラゴスティーナの鍋・フライパンを沢山ご提供いただきました。

DSC00857.JPG

見た目もよし、使い勝手良しの商品です。

そして、僕の助手は、ビンゴ小林秀徳シェフ(僕の左側)と当店天野主任(僕の右側)の二人と
7月だけは卒業生の吉永君もお手伝い。(小林シェフと僕との間)。

1番左がニップン浅野さん、その右はバリラの堀込さんです。
講習会が終わり、皆で記念撮影しようと声をかけると、ドド~ッと集まってくれました。

DSC00863.JPG

バリラジャパン㈱豊田社長が写っていないのですが、豊田さんは講習をお客様と一緒に
ず~っと見てくださり、『好い講習でした~。』と、(あの辛口の豊田さんから)おほめの言葉を頂きました。

講習は7月8月の2ヵ月間において北は札幌、南は沖縄まで各地で開催します。
今年の夏も忙しくって、うれし~~ぃ。

ページトップへ

名古屋から岐阜にそばを食べに行く

カテゴリ:店情報
2010年7月 7日

僕が名古屋店に出勤すると、名古屋店・銀座店ともによくご来店下さる
満仲様がおススメのお店に連れて行って下さるのですが・・・。

今回は、岐阜県加茂郡坂祝町にある” そばの里 深萱ふーど”に連れて行って下さいました。

お店に近づくと、見事なそば畑が広がっており、期待度アップ!
みなさんは、そば畑を見たことはありますか?その緑の美しさと言ったら、心が癒されちゃうんだから。

ましてや白い小さな花が先っぽに咲いてるし・・・。

DSC00835.JPG

店内も素敵で、更に期待感が・・・。

DSC00837.JPG

満仲様の一押し、そばコースをいただきました。

DSC00840.JPG

DSC00842.JPG

コースなので、全部で約10皿、お料理がでてきます。
そばの特徴を生かした数々の料理は、美味しいの一言(満足感があります)

食後、お店の女将さんと記念撮影を。

 

 DSC00846.JPG

御主人にもお会いしたかったのですが、「粉まみれになっているのでお客さんの前に出難い」と

女将さんが言っていらしたので遠慮させていただいたのですが、また今度行きますので、その時こそ。

 

ページトップへ

名古屋店での取材

カテゴリ:撮影・取材
2010年7月 7日

7月2日(金)と3日(土)の2日間、名古屋店に出勤いたしました。

その際に、名古屋ではとっても売れている女性誌兼情報誌である
” メナージュ ケリー ”の読者モデルとの対談取材を受け、
こちらは、名古屋店に隣接する中国料理 梨杏茶樓(リンカサロウ)で
辻口博啓シェフと、 なにやら男どおしのお話。

雨が降っていなければベットラの中庭で撮影の筈だったのですが生憎の

雨で、お隣で撮影させていただきました。

 

 

 

 

DSC00834.JPG

好い男のツーショット。絵になるでしょ?(ナ~ンチャッテ)

ページトップへ

新しいホームページの感想は?

カテゴリ:フェア・イベント
2010年7月 7日

皆さん、当店の新しいホームページいかがでしょうか?

手前みそではございますが、ぼくの携帯には、知人から
『前より可愛いね。見やすいね。』という、まずまずのご意見を頂いております。
写真も変わりましたので、よ~く見てね。 

さて、先週のお話。

テレビでも紹介されております日比谷パティオ特設で開催されている”ルナ・レガーロ”
いよいよ私の料理が出されるセカンドステージが7月1日より始まりました。

セカンドは8月31日までとなっており、9月1日からはサードステージになります。
 

DSC00818.JPG

セカンドステージメンバーは、

1の月:賛否両論 笠原 将弘シェフ

DSC00823.JPG

2の月:が僕、落合 務

DSC00825.JPG

3の月:トウーランドット遊仙境 脇屋 友詞シェフ

DSC00830.JPG

4の月:モンサンクレール 辻口 博啓シェフ の4名となっております。

辻口シェフのデザートもお見せしたかったのですが、
所要でお店に戻らなくてはならず・・・。写真がなくてごめんなさい。

厨房は、ステージの進行に合わせ、一斉に400人分をテーブルに
運ばなければならないため、戦場のようですが、
皆さん、張り切って調理してくださっています。

DSC00850.JPG

初日には、サーカスソムリエの小倉智昭さんもご出演くださっていました。

DSC00822.JPG

また各回においてフジテレビ男性アナウンサーがルナ・レガーロ支配人として、司会を務め進行してくれるのですが、流石という進行ぶりなんです。

7月1日は、笠井アナウンサーでした。

DSC00828.JPG

そして、アクロバットショー演技者の方々です。
このショーは、5組(総勢19名)の演技者が世界最高レベルのパフォーマンスを
披露してくださるんですよ。

うわっ、ハラハラドキドキ、美味しいパクパクが4回繰り返されます。

DSC00829.JPG

 皆さんも、機会がありましたら、是非一度お出かけくださいね。

ページトップへ
Copyright © LA BETTOLA. All Rights Reserved.